どこかにマイルで何処かへ参る5(その25) | ほのっぴの『西へ東へ南へ北へ』

ほのっぴの『西へ東へ南へ北へ』

風の吹くまま気の向くまま…行けば書きます旅日記。毎度恒例の超巨編。一緒に旅をしている気になってお楽しみ下さいませ。

危険があぶないHIYORIの朝食。嫁さんは…



こんなのを持って来ました。白米が見えない海鮮の…



勝手丼。以前、釧路で邪魔した和商市場でコレをやったら、間違いなく高額丼でしょう。『どこかにマイルで何処かへ参る2(その10)』満腹です。お腹いっぱいです。ラビスタ釧路川をチェックアウトして行動開始です。昨日もですが、今日も目玉だらけ。お腹をさすりながら到着したのは、お土産物も揃う釧路…リンクameblo.jp


ほのっぴさんは、朝ヨガのおかげで…







おかわりからのオカワリ、そしてフルーツでフィニッシュ。汗の出方を考えたら、このくらいでプラマイゼロだと思います。嫁さんも…



シャレオツおかわり。ムスメに至っては、本能のまま、主食→沖縄の薬膳粥(名前で選んだらクチに合わず)→デザートで口直し→主食→主食コースを敢行。ほのっぴさん、ただただ唖然。


朝食後は…







HIYORIプールを目に焼き付け、玄関から見える…



緑あふれる景色を目に焼き付け、嫁さんの「頑張ってる自分ご褒美」に…



ミレニアムオーガニックス3点セットを購入して、チェックアウト。初めて泊まったHIYORIオーシャンリゾート沖縄はですね、1泊じゃ勿体ない。かといって、2泊3日の沖縄旅行で2泊するとなると、それはそれで考えもの。具体的に何泊以上とは言えませんが、長期滞在が相応しい施設だと思います。


HIYORIを出発して、まずは昨日来れなかった…









シーサイドドライブインに来ました。HIYORIからホントに直ぐです。さすがに朝食直後なので、スープだけしか買いませんでした。シチューでもない、クラムチャウダーでもない、ポタージュでもない、そんなスープでした。窓口にある黒コショウを少し掛けると、更に美味しくなります。


シーサイドドライブインの裏の…



海を少し堪能して、最終日活動開始です。




つづく