シン・オキナワ(その2) | ほのっぴの『西へ東へ南へ北へ』

ほのっぴの『西へ東へ南へ北へ』

風の吹くまま気の向くまま…行けば書きます旅日記。毎度恒例の超巨編。一緒に旅をしている気になってお楽しみ下さいませ。

搭乗開始です。ほのっぴ夫妻の搭乗は…



グループ5。「全てのお客さまがご搭乗いただけます」のグループ5です。要するにいちばん最後。運航機材が国際線仕様だったらクラスJにするつもりだったのですが(※国際線のビジネスクラスに座れるのです)、そうではなかったのでエコノミーです。


ほのっぴ夫妻のグループ5に搭乗許可が出たので…



機内に向かいます。いちばん最後の搭乗なので、エコノミーでも前の方の席なのですが、今回の座席はエコノミーの最前列。足元には…



広々としたスペースがあります。これは良い。1列前のクラスJよりも足元は広いんじゃないだろうか。まさにスーパーエコノミーです。


いちばん最後の搭乗だったので、座席に着くとすぐに…





機体は動き出して、あっという間に…





離陸してしまいました。


窓の外に…



富士山が見えたら、ほのっぴ夫妻の機内食の時間です。この日のチョイスは、沖縄へ行けば食べられそうな…





ポーク玉子おにぎりです。シーチキン&マヨネーズをスパムと玉子焼きで挟んだおにぎりで、味はまぁ…そのまんまです。


おにぎりを食べた直後に、使い方によっては沖縄でとても役に立つ…





『ちゅらナビ』というクーポンブックとコーヒーをいただきました。ちゅらナビは何度かいただきましたが、これは沖縄での予定をそれなりに立てておいた上で機内で熟読して、うまくハマればとても役に立つと思います。ほのっぴさんのいままでの沖縄旅行ではイマイチ上手に使えていません。ところで、機内サービスのコーヒーの蓋はいつから紙製になったのでしょうか。


一連の儀式が終わり、ほのっぴさんは小一時間程の睡眠タイム。目が覚めると眼下には…





南西諸島が見えてきました。もう少しで沖縄です。




つづく