勉強会の中で「与えたものを 自分が体験する」ってお話があって、
じゃあ、何を与える?って話になるよね。
だからって、メリットがあるから、与えるっていう思考になると、あれだけど、、、(+_+)
でもさ、わかりやすく、
文句を言ったら、文句が返ってくる。
なら、
ありがとう、を伝えたら、ありがとう、が返ってくるよね。
自分が体験したい事を、まず与える。
基本的に、愛や温かい気持ちを人に贈りたいよね。
常にそういう状態でいられないのが人間だけど。笑
私も修行中だよ。笑
でね、先生のご紹介で、創業106年の練物屋さんの紹介があって
藤熊さん
藤熊|大阪蒲鉾老舗|オンラインショップ | (fujikuma.com)
大阪産(もん)名品の会|有限会社 藤熊食品 事業者の歴史 (osakamon-meihin.com)
創業106年ってやばくない??10年続く企業が6.7%の中、
106年だよ。
今は4代目の社長さん。
機械で練るんじゃなくて石臼で練って、材料にもこだわって、添加物などは最小限。
そうすると1個の値段も大手の混ぜ物が多い練物よりは当然高くなって、
今は会社は倒産の危機みたいです(T_T)
日本一旨い蒲鉾を作りたいという想いでやってらっしゃるので、私も応援したいなと思って購入しました❤
1個の値段は少し高いって思うかもですが、外食すると思ったら高いってほどでもない。
応援って購入だけじゃなくて、こうやって宣伝するのも応援になるので、
ぜひ、皆さんも購入なり宣伝なりして応援してあげてください❤(贈りものに使うのも良いと思う❤)
こういう応援できるお金がある、影響力があるってのも、持っていて良かったな、って思うものです。
誰かの応援ができるほど幸せな事はないと思います。
そして、なんと、練物だけじゃなくて、新しいチャレンジで、
ペットフードも作っていて、わんちゃん、ねこちゃんのための、無添加ペットフードもあります!
こちらも材料は完全無添加で、超こだわっているようです!
ペットフード | 藤熊|大阪蒲鉾老舗|オンラインショップ (fujikuma.com)
このペットフードを食べてから、飼っていた猫ちゃんがめちゃ長生きしたそうです❤
ペットフードって実は添加物だらけらしいですね(T_T)
私はペット飼ってないので知らなかったけど。表示義務もないので、ひどいそうです(T_T)
なので、愛犬愛猫のネットワークを持っている人はそちらでもぜひ紹介してあげてくださいね❤❤