寅さんは災害級ですしねえ | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2019/5/6 朝鮮日報

【社説】米失業率50年ぶり低水準、韓国経済低迷は原因は海外のせいなのか

 

 

 

 

 

 米国の4月の失業率は3.6%と発表された。1969年12月(3.5%)以来、50年ぶりの低水準だった。この驚くべき雇用指標を好感し、株価は上昇。3日のニューヨーク株式市場ではダウ平均が0.75%上昇。ナスダック指数は過去最高値を付けた。先ごろ発表された米国の1-3月期の失業率も年率3.2%で、専門家の予想を上回った。無理に賃金を引き上げても経済が成長するわけではなく、親企業、親投資政策で起業しやすい環境を整えれば、投資も増え、良質の雇用が生まれ、勤労者の所得も増えるという経済の定石を米国経済が物語っている。トランプ米大統領の経済分野での支持率は就任後で最も高い56%にまで上昇した。

 

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1-3月のマイナス成長ショックの原因を「急速に悪化する外部要因」のせいにしたが、事実とはかけ離れている。米国と中国はもちろん、景気が鈍化しているとみられたユーロ圏(ユーロを使用する19カ国)も1-3月は前期比0.4%、前年同期比1.2%の堅調な成長を示した。失業率は過去10年間で最低だった。昨年EU各国で最も景気が低迷したイタリアでさえ1-3月は成長を示した。ドイツの4月の失業率は1990年の東西ドイツ統一以降で最低だった。日本はほぼ完全雇用水準で、求職者1人当たりの求人は1.63件に達した。世界経済が不透明な中でも、各国が雇用を創出し、経済の規模を拡大するという成長政策に力を入れた結果だ。

 

 韓国経済は正反対だ。10年ぶりの低成長、過去21年で最低の投資、景気先行指数と同時指数の同時低下が過去49年で最長を記録するなど憂うつな記録だらけだ。過去7年間黒字だった経常収支まで赤字に転落しかねないとの見方も示された。半導体の好況が終わり、輸出が昨年12月から5カ月連続でマイナスを記録しているためだ。輸出、投資、経済成長がいずれも低調で、経済の体力を示す通貨価値は過去1カ月で主要国の中でも最も急速に低下した。ウォン相場は1ドル=1170ウォンまで下落し、1200ウォンをうかがっている。文大統領は経済政策に対する否定的な評価が62%で、肯定的に評価する意見(23%)の3倍に達した。韓国政府は井の中の蛙(かわず)のように経済低迷の原因を海外のせいにし、誤った理念的経済政策を変更する考えすらない。韓国だけが後退を続けている。

 

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/06/2019050680003.html?ent_rank_news

 

 

 

 

引用ここまで

 

 

 緑色の文字列は関連記事へのリンクです

 

 

 何度も書いてきましたが、韓国経済は外需依存なんですから、海外の景気が良ければ韓国の景気も良くなるはずなんですけどねえ。

 

 しかし”韓国経済の今年1-3月期の成長率がマイナス0.3%に陥った”・・・というのはねえ

 

 朝鮮日報は”企業の投資が不自然に激減し、韓国企業の海外脱出が目立つ”・・・と書いていましたが、ただでさえ生産性の低い韓国人労働者の賃金を政策だけで上げてしまってはねえ。

 

 別にいいとは思いますけどね。日本は70年以上前に朝鮮との併合は解消しているんですから、韓国経済については寅さんを初めとする韓国政府が責任を取らなきゃならないんです。

 

 しかし共産主義者の寅さんが経済について何かを知っているかというと・・・・・・何も知らないんですね。

 

 何度も書いてきましたが、共産主義者などは生産より分配にしか興味がありませんからね。パイを大きくしないまま一人当たりの取り分を大きくすれば失業者が増えるのは当たり前でしょ

 

 寅さんはその程度のことも分かっていないんですね。まあ日本でも辻元清美とかがいますから、大きなことは言えないんですが。