配信されたばかりのアルバムについて調べてみました。
唐代の音楽を今に伝える「敦煌楽譜(敦煌琵琶譜)」をベースに、インドやウイグルなどの民俗音楽、さらにはロックやレゲエといった現代音楽も融合した、華やかな作品集です。

 

 

敦煌古樂團『撒金砂』


ジャケット画像

 

撒金砂
Scattered Gold Sands
2025年10月30日配信
章益 (Yi Zhang)/敦煌古樂團 (Dunhuang Ancient Music Ensemble)

Apple Music / iTunes
KKBOX
Spotify
YouTube Music

 

  収録曲

 

  1. 總曲子 (General Tune)
  2. 品弄 (Pipa String-Tuning Prelude)
  3. 西江月 (Moon Over the West River)
  4. 急曲子 (Fast Tune)
  5. 傾杯樂 (Wine-cup Revels)
  6. 慢曲子 (Slow Tune)
  7. 急胡相問 (Sogdian Whirling Counterpoint)
  8. 伊州 (Yizhou Mode Air)
  9. 心事子 (The heart's heavy burden)
  10. 又慢曲子 (Another Slow Tune)
  11. 撒金砂 (Scattered Gold Sands)
  12. 水鼓子 (Water Drum Melody)
  13. 長沙女引 (Prelude of Changsha Dame)
  14. 樂動敦煌 (Ancient Sound Of Dunhuang)
  15. 營富 (Ying Fu)

※このアルバムは4章仕立てになっている。
1~5「中原篇」
6~9「西域木卡姆篇」(西域マカーム/ムカム篇)
10~12「西域拉格篇」(西域ラーガ篇)
13~15「敦煌篇」

 

 

  ミュージシャン

 

(順不同)
作曲:章益 (6以外)
※6.「慢曲子」ウイグル族のムカムの一部
編曲:吕昊阳 (1. 2. 4. 5. 12)
編曲:卢昱 (3. 8)
編曲:王曦 (6. 7. 10. 14)
編曲:阎宁 (9)
編曲:唐森 (11. 13)
プロデュース:王曦

 

琵琶/シタール/ボーカル(10.12.13):章益
中阮:徐琳琳
古筝:孙雅姝
揚琴:翟梦飞
排簫/曲笛:蒋锦雯
管子:张佳理
ギター:孙浩家
ギジャク(Ghijak)/サタール(Sataer):Abida·Adil
ダラブッカ(Darbuka)/タブラー(Tabla):Bivakar Choudhury
ドゥタール(Dutar)/ボーカル(6.12.14):安赞
バンスリ(Bansuri):Raghavendran Rajasekaran

 

資料:QQ音乐(要ログイン)

 

 

長沙女引 (Prelude of Changsha Dame) Official MV

 

長沙女引
作曲:章益
編曲:唐森
制作:王曦
曲笛:蒋锦雯
琵琶/シタール/ボーカル:章益
古筝:孙雅姝
タブラー:Bivakar Choudhury
ストリングス:国际首席爱乐乐团

 

  敦煌古楽団と『楽動敦煌・盛世妙音』

 

▶『楽動敦煌・盛世妙音』

もともと、甘粛省の専用劇場で上演されている『乐动敦煌』(楽動敦煌)という劇があります。

2024年、その派生作品として『楽動敦煌・盛世妙音』という音楽ショーが作られました。主人公の楽師が敦煌壁画に触発され、音楽の融合を探求するという内容だそうです。

 

▶敦煌古樂團

その舞台で音楽を担当しているのが、琵琶奏者の章益が率いる敦煌古楽団です。(この公演のために結成されたのかな?)

このアルバムは、おそらく、公演で演奏されている曲を集めたものだと思われます。

 

▶敦煌楽譜(敦煌琵琶楽譜)

このアルバムの基になっているのは、敦煌で発掘された楽譜から復元された唐時代の曲です。
さらに、シルクロードの音楽文化の融合ということで、インドのラガやウイグルのムカム、ギリシャ音楽も取り入れているほか、電子音楽やロック、レゲエなど現代音楽の要素も加えられています。

 

【参考】
敦煌乐舞诗画剧兰州首演 呈现东西方融合音乐 [2024/10/31 中国新闻网]
敦煌古乐专辑《撒金砂》全球上线 [2025/10/30 新浪财经]
敦煌乐谱(百度百科)ほか

 

◆ 

 

2024年12月、『楽動敦煌』のチームで公共放送CCTVの番組『開門迎春晚』に出演したことがあります。

 

 

  DMDF Entertainment

 

個人的に興味があるのは、どちらかというと作品よりもスタッフです。

 

▶DMDF Entertainment

このアルバムを発売した会社は、このブログでいつも取り上げているボーイズグループ熊猫堂ProducePandasが所属する「大美徳豊 (DMDF)」と「簡単快楽文化 (Simply Joy Music)」です。
 

この会社がポップス以外の作品を発売するのは初めてです。意外に思っていたら、スタッフになじみのある名前が並んでいました。

 

▶スタッフ

このアルバムは、熊猫団PandaBros熊猫堂ProducePandasの音楽を支えてきた人たちが作っています。プロデューサーの王曦。レコーディングエンジニアの張曉旭。編曲の呂昊陽(Howie Lv)に閻寧。それから、アルバムジャケットやポスターの写真を手がける陳劭康などです。

 

呂昊陽が時々SNSに唐風の舞台の写真を投稿していたのは、この『楽動敦煌・盛世妙音』だったんですね[Instagram

 

▶章益 (Yi Zhang / Zen E)

敦煌古楽団の団長。
彼は複数の弦楽器を操る演奏家でもあり、熊猫堂ProdecePandasの2023年の曲「孔明」では琵琶と古筝を演奏しています。

 

 

完了 おしまい