中国でヒット中のゲーム『盛世天下~女帝への道~』についてちょっとだけ書こうと調べていたら、色々と脱線してしまいました。せっかくなので記録しておきます。

 

盛世天下~女帝への道~


これは中国唯一の女帝である武則天をモデルにした物語を体験するゲーム(あるいはインタラクティブ・ドラマ)です。全編が大作ドラマさながらの豪華な実写映像で展開します。

 

公式予告

Steam、App Store (iOS)、Google Play (Android)で配信中
日本版公式サイト

 

俳優はある程度名の知れた人たちが出演しているそうだし、主題歌を歌うのは人気歌手の希林娜依・高 (Curley G) です。こうしたことからも、メインストリームの娯楽作品として作られているのが分かります。

 

物語は中国ドラマの人気ジャンル“後宮バトルもの”として作られているため、とにかく死亡エンドが多いようです。レビューによると、「後宮入りして3分後に最初のバッドエンドを迎えるくらいに容赦がない」らしい。
(つまり、全76話ある『宮廷の諍い女』の第3話で一丈紅の刑を受けてあっけなく退場した夏常在みたいなことも起こりうる?ゲラゲラ

 

【参考】『盛世天下~女帝への道~』美男美女の実写恋愛ものかと思ったらまさかの死にゲー。死亡エンドは100種類、油断すると瞬殺されるトンデモ宮廷サバイバル [2025.09.10 ファミ通.com]

 

  梓渝も出演

 

アイドルオーディション番組『青春有你3』に出場していた、元・光合少年の梓渝 (Ziyu) も僧侶役で出演しています。彼は少し前に別のドラマでブレイクしましたが、これはいつ撮影されたものなんでしょうか? 波に乗っていますね。

 

微博の投稿

微博 我是梓渝_

 

最初は「梓渝が僧侶の役?」と思ったけど、頭の形の美しさを見て納得しました(実際に剃ってる)

 

中国の実写アドベンチャーゲーム

 

中国では実写映像を使ったドラマ形式のゲームがたくさん作られているようです。

 

『盛世天下~女帝への道~』を作った会社「New One Studio」は、2019年にも実写ゲーム『隐形守护者/The Invisible Guardian』をヒットさせています。

 

『隐形守护者』予告

 

2023年には、intiny社の恋愛ゲーム『完蛋!我被美女包围了!/Love Is All Around』がヒットしました。日本では『しまった!美人に囲まれた!』という題名で配信されています。

 

『しまった!美人に囲まれた!』予告

 

【参考】
ある実写恋愛ゲームがSteamでやたらと人気。中国語ユーザーの“好み・恋愛事情”などが人気に反映か、弊社中国出身スタッフに分析を訊いた  [2023-11-05 AUTOMATON]

Steamの実写恋愛ゲームに“やたら壮大な作品”が出現し、好評かき集める。恋愛はそこそこに、世界を救う [2025-05-24 AUTOMATON]

 

余談:『烟火』と『三伏』

 

中国のボーイズグループ熊猫堂ProducePandasのメンバーも、6人中4人がライブ配信中に『盛世天下』をプレイしていました(十七君、魯魯、七哈、鼎鼎)

 

スタートもクリアも一番早かった十七君(Mr.17) は、その後に『烟火/Firework』と『三伏/Sanfu』というゲームをしていました。どちらも、同じクリエイターがほぼ一人で作ったホラーゲームで、中国で評価が高いそうです。

 

『三伏』ファンメイドの予告動画


この2作も、ゲームというよりは物語を見せることをメインにした作品だそうです。実写にかぎらず、こういうジャンル自体に人気があるんでしょうか?

 

【参考】
深海を冒険する名作ゲーム待望の続編「烟火/Firework」 ー インディゲーム [2021.07.24 indiegamesjapan]

 

熊猫堂ProducePandas

 

そういえば、熊猫堂が制作中の最新アルバムは『G.A.M.E.』というタイトルになると発表されています。実際のゲームにインスパイアされた曲があったりするのでしょうか?

 

Suuuuuper Mario
2021年 アルバム『emo』収録


熊猫堂最新曲

 

8月30日にはデビュー5周年記念曲「Jump! Step!」のCDが日本で発売されました。この曲は日本のソングライターが手がけていて、日本語バージョンも収録されています。

 

▶CD『Jump! Step!』
2025年8月30日発売 


熊猫堂グッズ

 

松坂屋上野店にある「上野案内所」では熊猫堂グッズが販売されています。

 

【詳細】上野案内所で「熊猫堂 Produce Pandas」のオフィシャルグッズを発売![上野案内所|note]

 

パンダ


熊猫堂ProducePandas

Facebook
Instagram
niconico
TikTok
X
YouTube

 

日本公式ファンクラブ
熊猫堂ProducePandas Japan Official Fan Club
X

 

公式グッズ
熊猫堂ProducePandas Global
熊猫堂 Official Shop (Fanicon)
DROP STORE
ティームストア