11月8日、熊猫堂ProducePandasの事務所の大美德丰(DMDF)が、熊猫堂との連名で声明文を公開しました。ファンが贈るプレゼントについてルールを明文化しています。
声明文
・微博 大美德丰
・bilibili 熊猫堂ProducePandas
・抖音 熊猫堂ProducePandas
内容としては…
- 先日の上海公演とファンからのプレゼントへの感謝。
- しかし、プレゼントの中にアダルトグッズが含まれていた。
- 私たちのプレゼント受け渡しの管理が不十分だった。今後は管理を強化し、ファンにもルールを伝え、再発を防ぐ。
- 関与した人物には、今後1年間、サイン会などの交流型イベントへの参加を禁止することにした。問題の重大さを理解してほしい。また他のファンにも、熊猫堂チームがこの件に対して真剣であることを分かってほしい。
- 熊猫堂は公私ともに世間から注目されていることを認識して自分に厳しく行動してきたし、公益活動にも積極的に参加してきた。私たちはファンのみんなにポジティブなエネルギーと楽観的な態度を伝えたい。ファンと熊猫堂が共に歩むなかで、太陽の下で手を携え、最高の自分を生きていけるよう願っている。
プレゼントの禁止リスト
- アダルトグッズ
- 飲食物
- 有機物(生き物など)
- 金銭や高価な物
- 電気製品、3C製品(PC・通信機器・家電)
- 危険物
- 新品でない私物
スタッフのコメント
この声明文には正式な文書に必要な社印がなく、そのことをコメント欄で指摘されています。スタッフの悪魔によると、「全身が震えるくらい頭にきていて、急いで公開した。ボスがいないから印鑑も押せなかった」とのことです[bilibili -惡-魔-]
プレゼントの判断に困ったら
抖音でのコメントのやり取り。
ファン:贈りたい物が会社から高価だと判定されるか分からない。
熊猫堂:(そういう場合は) 会社かスタッフに事前に確認して。
熊猫堂からの追記
同日、熊猫堂からの追記がありました。微博、bilibili、抖音の各コメント欄に同じ文章が投稿されています。
要約(文書を公開して間もなく、該当者から誠意ある謝罪文が届き、関係する芸能人ともこれを共有した。私たちは謝罪を受け入れるが、処分は変わらない。みんなもこれを教訓として、熊猫堂とファンがお互いに寄り添い、励まし、支え合うポジティブな愛を一緒に守っていこう)
中国でもファンの行き過ぎた行為がたびたび問題になります(青春有你…)。そんななか、熊猫堂はファンに対してかなり寛容な立場をとってきました。しかし、何か取り返しのつかないことが起きる前にルールの見直しを行うのは必要かもしれません。
今回の件とは規模も性質も違いますが、中国の場合、問題が大きくなると政府から規制が入るという環境もあります。2021年には大規模な「推し活規制」があり、それまで見逃されてきた様々なことが一斉に禁止されました。その時の通達のなかには、「ファングループに対する芸能事務所の指導責任を重くする」という内容もありました。ファンの言動は事務所の責任とみなされるようです。
【参考】
・アイドル“推し”ファンの行動規制へ 中国アイドルランキングなど禁止 - TBS NEWS DIG(2021.08.27 YouTube)
・中国、饭圈(Fàn quān)(ファングループ活動)への規制強化の意味 - 加熱するサイバー空間(2021.09.29 株式会社SUGENA)
おしまい
来日ライブ
Xmas Live Tour in Japan2024
12月20日(金)東京 SHINJUKU FACE
12月21日(土)東京 K-STAGE O!
12月22日(日)大阪 Takara Osaka
詳細
・DROP Inc.
・LivePocket
熊猫堂ProducePandas