歌手・女優の郭采潔と、バンドNaraBaraのYiderとAsrが2024年(2月?)に音楽ユニット「Mola Oddity」を結成しました。簡単に調べてみたので記録します。
※こういう音楽をどう呼ぶのかよく分かりませんが、ミュージックビデオに付けられたハッシュタグにaltpopとあったので、オルタナポップとしました。
Mola Oddity(莫拉怪樂)
Mola
2024年3月1日配信
Mola Oddityメンバー
Birdy K(郭采潔)
ボーカルは台湾出身の歌手・女優の郭采潔(Amber Kuo)。このユニットでは「Birdy K」と名乗っています。
彼女は2007年頃のデビュー当時はアイドル系だったそうだし、今も芸能人として有名だと思うんですが、ここ数年はYiderと組んでメインストリームではない感じの音楽をやっています。今の活動の拠点は北京なのかな?
Yider(伊德爾 / 伊德尔)
Yiderは内モンゴル出身のミュージシャン。元々はソロで活動していて、現在はNaraBaraというバンドのボーカルとしても活動中です。
Asr(阿斯爾 / 阿斯尔)
キーボード奏者のAsrも、Yiderと共にNaraBaraのメンバーを兼任しています。
SNS
1stアルバム『The Other Side of Hope』
The Other Side of Hope
2024年3月14日配信
プロデュース:David Wrench@Solar Management Ltd.
作詞:郭采洁 Birdy K
作曲:伊德尔 Yider
編曲:Mola Oddity
ボーカル:郭采洁 Birdy K
プログラミング/パーカッション:伊德尔 Yider
キーボード/シンセサイザー:阿斯尔 Asr
ギター:苏伯岱 suoty
ベース:Damien Banzigou
ドラム:徐之曈 ZhitongXu
参照:Instagram/微博
※ギターの苏伯岱とドラムの徐之曈もNaraBaraのメンバー。
アーティストページ
pop-up Life
アルバムの英語版リリース
2024年11月27日、アルバム『The Other Side of Hope』の英語バージョンが配信されました。配信サービス上では分かりづらいけど、すべて英語で歌われています。
配信に合わせて「果醬日」の英語版「Marmalade Day」のMVが公開されました。
おしまい