年が明ける前に、他に書く機会のなさそうな小ネタを集めました。(結果、悪魔特集になってしまった)

  1. 幽遊白書
  2. 悪魔のソロ
  3. 演技派の悪魔
  4. 来日ライブグッズ
  5. 嘉年華

 

幽☆遊☆白書

 

12月24日に悪魔(という名前の人)が「ストリートファイター6」について投稿したことは、すでに書きました。

ブログ:これは…クリスマスプレゼントなのかな?

 

翌25日、悪魔は実写版『幽☆遊☆白書』の感想を投稿しました。
bilibili
※中国からだとVPN経由でNetflixも利用できるらしい。

 

自称「原作を800回読んだ古参ファン」だという悪魔の感想はこんな感じ。

  • 合格。面白い。
  • キャスティングには満足していないが、まあ合格。(桑原はかっこよすぎた!ハハハ)
  • 戦闘シーンは満足!飛影の黒龍波かっこよかった!

「桑原はかっこよすぎた(桑原过于帅了)」っていうのは、満足していない方の意味かな?どっちだろう?


 

善男信女

 

28日、鼎鼎の抖音でのライブ配信中に、悪魔が一人で歌う場面がありました。魯魯の横で一緒に歌ったりしているのは見たことがありますが、こんなにちゃんと歌っているのは珍しいと思います。

 

ファン投稿動画 bilibili Teddy的后花园 お願い

01:09:42 王力宏「大城小愛」
01:15:06 蕭敬騰「善男信女」

悪魔はその後も鼎鼎の隣で一緒に歌っています。

 

そして、「善男信女」を歌うのであれば、当ブログとしてはこれを貼らないわけにはいきません。熊猫団の結成後、2012年のオーディション企画での動画です。
古い動画を掘り起こしてごめんね、悪魔。キメてる

 

善男信女 (Youku)

 

その後、金火火が出てきて「320万年前」を歌う場面があります(02:50:23)
この時に悪魔が条件反射で(?)例のバックダンサーになるのが面白い。あと、歌詞を暗記しているのにも驚きました。

 

東西南北中發財

 

29日、簡単快楽文化に所属する賴偉鋒が新曲「東西南北中發財」を配信しました。バックコーラスや間奏の会話を簡単快楽文化の関係者が担当していて、そこに悪魔も参加しています。

前回の曲にも熊猫堂のスタッフが参加していたので注目していたんですが、本当に悪魔が出て来るとは思いませんでした。

これは年が明けてからちゃんと書こう。

 

間奏の会話部分で悪魔のハスキーで太い声が聞こえる。

 

熊猫堂 来日ライブグッズ

 

28日、熊猫堂が新宿マルイメンでのイベントの画像を抖音に投稿しました。 

抖音 熊猫堂ProducePandas

 

コメント欄にタオルの再販を希望するファンがいて、それに対して熊猫堂が「グッズは主催者が制作・販売しているもので、私たちも在庫を持っていない」と答えています。

 

スクショ

 

来日ライブグッズ公式通販サイト
熊猫堂ProducePandas – DROP STORE

 

(熊猫堂の来日のことは大枠だけまとめて書いたけど、結局、公開しなかったな……。今年も書き切れなかった話題がたくさんあった)

 

踊れ南のJiā Nián Huá

 

たまたまこんな動画をみつけて、熊猫堂の「三周年嘉年華」を思い出しました。

 

♫一起舞動南方的嘉年華〜
嘉年華=カーニバル=カルナヴァル!びっくり

 

この動画、なんだろう?笑

 

完了おしまい