中国のボーイズグループBOY STORYが新曲を配信しました。ミュージックビデオの撮影に、あの場所が使われています。

 

  哈?! (What's Poppin)

 

哈?! (What's Poppin)
BOY STORY
2023年4月28日
作詞:梓豪/鑫隆/澤宇
作曲:OBROS/OBROS2/Park Minhyuk
編曲:OBROS
歌詞:QQ音乐

 


YouTubeの字幕機能で日本語訳が出る

 

  BOY STORY(ボーイストーリー)

 

中国の大企業テンセントの音楽部門TMEと韓国の芸能プロダクションJYPが合同で生み出した6人組ボーイズグループ。
メンバーは2004年~2007年生まれで、2018年の正式デビュー時の平均年齢は12歳だった。今年デビュー5周年を迎える。

 

  ソングライター

 

作詞の梓豪鑫隆澤宇はBOY STORYのメンバー。

 

作曲/編曲のOBROSは韓国のソングライター。
中国ではアイドルオーディション番組のテーマ曲も手がけた。
YES! OK!(青春有你2)共同作曲/編曲
We Rock(青春有你3)共同作曲/編曲
OBROS2というのは同じ人かな?よくわからない。

 

作曲のPark Minhyuk(박민혁、パク・ミニョク)は韓国の歌手。ボーイズグループASTROで「ラキ」として活動していた。

 

  VISION夢工場

 

そして本題 音譜
ミュージックビデオの撮影場所は、北京にある撮影スタジオVISION夢工場(VISION視覚夢工場)です。ミュージックビデオや広告などの撮影場所としてよく使われ、特にあの劇場前はVISION夢工場を代表する背景です。
 

あの劇場前ではなぜかみんな踊るんですけど、BOY STORYは踊りませんでしたね。
熊猫堂ProducePandasが踊った時は完成間もない頃でピッカピカです。

 

荒誕秀 (The Paramount Show)

 

もうひとつ、この場所も出てきました。

 

COSMIC ANTHEM

 

これは日本で発売したCD『COSMIC ANTHEM/手紙』の初回限定版ジャケットのひとつです。
(何度見ても設定がよく分からない。ゴーグルに扇子……。この人たちはいったい何をしていてこの状態になったんだろうゲラゲラ

 

COSMIC ANTHEM – Japanese Ver.-

 

このスタジオは時々リフォーム(?)しているようで、どんどん新しい背景が生まれています。
微博 VISION视觉梦工场

 

過去記事
夜の帳が下りて… The VISION夢工場 Show

 

完了 おしまい