2022年11月25日、熊猫堂ProducePandasが音楽賞のイベントに出演しました。ステージでは「大驚小怪」を披露、さらに「東方新人賞」を受賞しました。おめでとうございます
当日の流れをひと通り追ってみます。
第29届「東方風雲榜」音楽盛典
东方风云榜音乐盛典
Chinese Top 10 Music Awards
- 上海のラジオ曲のチャート番組である「東方風雲榜」の名を冠した音楽賞授賞式/音楽祭。1994年スタート。
- 現在は上海メディアグループ(SMG)が主催し、傘下のテレビ局やラジオ局が放送する中国最大級の音楽賞イベントとなっている。
熊猫堂のメンバーがこうした授賞式に出席するのは初めてで、出演する音楽イベントとしても過去最高クラス。
11/15 出演発表
≫微博 东方风云榜/bilibili 熊猫堂ProducePandas
11/22 告知動画
≫微博 东方风云榜
会場
「中国のハワイ」として知られるリゾート地、海南省海口市に造られた特設野外ステージ。
- 会場設営ダイジェスト動画≫bilibili 格乐利雅婚礼艺术中心
- 見取図。約5000人収容可能≫微博 草莓Dollar综艺娱乐
パーティ
24日(?)に開かれたパーティ。
GALLERIA(格乐利雅)はイベントのスポンサーであるブライダル会社。
- 記念撮影≫bilibili
- オシャレ動画に一瞬≫bilibili 格乐利雅婚礼艺术中心
レッドカーペット
25日の午後にライブ配信されたレッドカーペットショー。
- アーカイブ≫百视TV
- ファン投稿≫bilibili 峰峰的第玖碗米饭地杰
- 画像≫bilibili 熊猫堂ProducePandas
(この服よかった。自分たちはこういうグループなんだという熊猫堂の姿勢を感じたし、熊猫堂にとってのフォーマルってこういうことかと考えさせられた。あと、ちょっとビョークの白鳥ドレスを思い出した )
音楽盛典
熊猫堂は「東方新人」賞を受賞し(後述)、ステージでは「大驚小怪」を披露した。
(公式のライブ配信より現場のファン動画の方が音のバランスがいい)
- 大驚小怪≫百视TV
- スピーチ≫百视TV
- ファン投稿(配信版)≫bilibili 熊猫的游乐园pp
- 大驚小怪(会場版)≫微博 熊猫堂官方后援会
余談:再会できた“老師”
毎年、舞台演出を担当しているのは上海のダンススタジオ「made in V」。その創設者の陳鋮Vinceが「舞台总监」(舞台監督?)も務めている[微博 made-in-V]
そして彼は「大驚小怪」の振付師でもある。
26日に投稿されたリハーサル動画。
冒頭、右側でカウントを取るのが陳鋮Vince。
余談:再会できなかった“老師”
残念だったのが、大物クラスの歌手(主要部門の受賞者たち)の相次ぐ欠席だった。
時代少年団は最初から欠席が確定していて、パフォーマンス映像が流れた。しかし、李榮浩、李汶翰、王源、周筆暢は直前になって欠席が判明した。理由は不明(公式発表が見つからない)
そのため、「青春有你3」で共演した李栄浩との再会は実現しなかった。
欠席理由はおそらく新型コロナ対策による移動制限だと見られている。この頃は「新型コロナ(対策)が理由で」ということもはばかられていた。
舞台裏インタビュー
ステージ後の舞台裏インタビュー。これも生配信された。
- アーカイブ≫百视TV
- ファン投稿≫bilibili 古-风流
- 受賞ポスター≫微博 东方风云榜
- 画像≫微博 熊猫堂ProducePandas
受賞報告投稿
≫Instagram(日本語メッセージ付き)
≫bilibili
bilibiliのコメント欄では十七君が、みんな舞台のために長い間主食を我慢したと書いている。スタッフとファンのやり取りを見ると、鼎鼎は体重を12kg落としたそう。そのほか、メンバーがファンへの感謝を書いている。
アフターパーティ
25日の夜に開かれたパーティ。
- 記念撮影≫bilibili
- オシャレ動画に一瞬≫bilibili 格乐利雅婚礼艺术中心
- 周深×熊猫堂≫微博 霏燕1003
周深スタッフが大急ぎで周深を熊猫堂から引き離す(違う)(周深は超多忙な歌手で、この時も飛行機の時間があったらしい)
画像ギャラリー
これは微博でファンがシェアしていて知った。イベント全体を網羅する膨大な画像数。
≫格乐利雅●第29届东方风云榜音乐盛典&格乐利雅之夜
東方新人賞
賞が選出される仕組みも分からないし、東方新人賞がどれくらいすごいのか、いまいちピンと来ない。そこで過去の受賞リストからヒントを探ってみた。
- 年によっては新人が対象になる部門は複数ある。
- そのなかで東方新人賞は第1回から続く正統な新人賞。
- 過去の受賞者には現在の大物歌手もいるし、そうでない人も。
- 例年は2~5組ほど受賞するが、今年はひと組だけ。これは前例がない。
- ここ数年に比べ、今年は賞全体の部門数も10ほど少なかった。
今年はなぜひと組だけだったのかは不明。ルール変更か、熊猫堂が抜きん出ていたか(・・・あるいは不作の年だったか)
この条件で熊猫堂の名前が挙がるのは結構すごいことのような気がする。
参考≫东方风云榜 - 维基百科
熊猫堂 × 東方風雲榜
受賞リストを見ると、今回は2021年の曲が対象だった。熊猫堂も東方風雲榜での実績がある。
- 2021年5月、「以夢為馬」が最高2位にチャートインし[微博]、外灘のビルを飾る[微博]
- 2022年5月、「衝刺」が最高3位にチャートインし[微博]、外灘のビルを飾る[微博]
- 2022年8月、「以夢為馬」が授賞式で発表される「十大金曲」(ベスト10曲)の第一次候補に入った。
一般投票が行われたが[微博]、投票最終段階の30位以内には残らなかった。
あらためて、受賞おめでとうございます
おしまい
熊猫堂ProducePandas
大驚小怪(大惊小怪/Stand Up)
EP『大驚小怪』収録
≫Apple Music
≫Spotify
≫YouTube Music ほか
◆CD&日本オリジナルグッズ通販
≫商品一覧 | ティームストア