10月25日、熊猫堂(Produce Pandas)が歌う「不例外」のストーリー仕立てのMVが公開されました。

今回は主にスタッフに関するメモです。MVの内容や曲の詳細には触れてません。
31日には通常版MVが公開予定です。

 

「不例外」劇情版MV

 

不例外/Victims
2021年 2ndアルバム『emo了』収録曲

 

注意 Trigger Warning(視聴注意)
このMVは自傷行為がテーマで、直接的な表現も出てきます。
YouTubeの機能で日/英語字幕を表示できます。


 

bilibili版(簡体字字幕版)

動画タイトルが【熊猫堂X美有姬】と、美有姫押しゲラゲラ
bilibili 熊猫堂ProducePandas
 

中国科学院心理研究所研究員、施建农(施建農)へのインタビュー
bilibili 熊猫堂ProducePandas

 

  出演者&スタッフ

 

黎明旭(Li Mingxu)
ボーイズグループ「光合少年」のメンバー。熊猫堂とは「青春有你3」仲間。

MV公開後の投稿 微博
画像によるコメントあり。さらにコメント欄で熊猫堂のツアーの宣伝をしてくれてます。いい人だハート

 

周一(Yi Zhou)

詳細不明だが、双子の姉妹がいて、抖音(TikTok)で双子TikTokerとして人気があるらしい(周一和周二)

MV公開後の簡単な投稿 微博

 

脚本・監督:奥斯博納(Osbourne Shiang)

熊猫堂の解説によると、短編映画がカンヌや釜山の映画祭でノミネート/受賞したり、ドキュメンタリー作品が北京大学生映画祭で受賞したという経歴を持つ監督だそうです。

 

・・・・・・ちがーう真顔

 

監督の代表作は熊猫団主演の短編映画「離別曲」です(断言)
あれだってアメリカやイタリアの映画祭に出品したのに。えーん

 

ほかに、Sound Editingにパンダファミリーの一員、呂昊陽(Howie Lv)。写真撮影に「The ONE」「就算~」MV監督の楊磊(Ric Yang)の名前があります。

 

  ナレーションは美有姫

 

ナレーション:美有姫(重太/重田みゆき)

“印象評論家”としてテレビでもお馴染みの印象行動学者。
中国の抖音だけで350万フォロワーがいる人気TikTokerでもある。
最近、芸名を美有姫に改名した。
Twitter@美有姫
Douyin@shigetamiyuki

 

美有姫コーナー移転しました 美有姫コラボまとめ

 

  NSSI(非自殺的な自傷行為)

 

テーマである「非自殺的な自傷行為」についてはMVの中で説明されています。
YouTube概要欄の解説によると、監督が曲を聴いて物語を膨らませたそうです。メンタルヘルスの専門家が脚本の監修をしていたり(上記インタビュー動画の人かな?)、「偉大的夢想」の時に関わった慈善団体51Giveも協力しています。

 

  予告投稿

 

9月9日 キャスティングポスター(?)
これはキャスト募集かな? 映画やドラマを作る時はこういうポスターを作るようですが、詳細不明。
微博@大美德丰

 

10月14日 青い傷を負った5人の画像
bilibili

 

16日 ポスター(熊猫堂+主演2人)
bilibili

 

ポスター(ドラマのワンシーン)
18日 bilibili
19日 bilibili
20日 bilibili
25日 bilibili

 

21日 予告動画
bilibili

 

25日 公開後
bilibili微博
これらの日替わり投稿にも詩的で印象的なフレーズがたくさん書かれている。

 

「不例外」収録アルバム


2ndアルバム『emo了』
2021年10月15日配信
熊猫応援団
Apple Music
KKBOX
Spotify
YouTubeMusic

 

日本オリジナルCD『emo』
12月22日発売≫特設サイトキラキラ

 

関連ブログ

 

 

熊貓堂SNS
YouTube
Twitter@ProPandas_House
Instagram
Facebook