四川省成都に明堂唱片(Mintone Records)というレーベルがあって、このブログでも何度か書いてます。
この明堂唱片がもうすぐ出すコンピレーションアルバムからの先行シングルが気になって調べてみました。
ラッパーLu1の「conveni」です。
conveni
2021年7月29日配信
作詞:Lu1
作曲:Lu1
制作:Lu1
編曲/ミックス:MAJOR YAO
≫網易雲音楽
≫Apple Music
≫KKBOX
≫Spotify
≫LINE Music
≫Amazonデジタルミュージック
タイトルの「conveni」はコンビニのこと。和製英語をあえてタイトルにしてるようで、公式の歌詞にも「conveni(コンビニ)」と、なぜか日本語訳がついてます。
さらに曲のジャケット写真は日本の自動販売機。
MVでも急に日本の街が出てきます(ここでも自動販売機)。
最後に出てくる場所は成都で明堂唱片が経営するカフェバー「明堂士多」です。
内容はひと言で言うと、「深夜のコンビニ大好き!」・・・かな。
サビ(フック)の歌詞はだいたいこんな感じ。
♪
ビールが切れたら conveniにあるよ
コンドームは残り一個 conveniにあるよ
お前がいてくれて俺は安心 conveni yo
次の角を曲がればあるよ あるよ
ビールが切れたら conveniにあるよ
コンドームは残り一個 conveniにあるよ
一年じゅう白夜の conveni yo
次の角を曲がればあるよ 何でもあるよ
Lu1(路壹)
読み方はルーイー。
1986年上海出身
14歳の時に家族でロサンゼルスに引っ越し、ヒップホップと出会う。
高校の時、日本人の友人のMDでKrevaの曲を聞いて創作に興味を持つ。
2011年、シングル「爸爸的手表」を発表
2014年、明堂唱片(Mintone Records)と契約
2015年、1stアルバム「男孩/A Portrait In Time」発売
以下省略。
≫百度百科
≫说唱歌手Lu1加盟“新声代、无所畏”城市巡演
Billboardのインタビューでは、「大学時代に日本人の友人からNujabesを勧められて、それがJazz HipHopとの出会いだった」みたいな話もしてます。
≫YouTube
コンピレーションアルバム、出ました。
明堂夏日特辑:嗞
≫網易雲音楽
≫Apple Music
≫Spotify
≫KKBOX
≫Amazonデジタルミュージック
明堂唱片(Mintone Records)
≫YouTubeチャンネル
≫Facebook@mintonerecords
≫Instagram@mintonerecords_officia