中国の歌手、好妹妹の2020年6月の主な活動まとめです。

10周年記念の弾き語り動画が6月も引き続き公開。7月も続きます。

5月30日に秦昊が「この食材の名前は何? 」と救いを求めてました。
おでんなどに入れる「巾着」「福袋」なんですが、思い付きで「豆腐包」と入れて検索しても四角いバッグしか出てこなかったようです。
コメント欄で「福袋だよ」と答えがあり、6月1日には早速、注文の品が届いたようです。
これ、どうやら日本特有の?食材なんですね。

2日、秦昊がソロ・プロジェクト「常客」「天鵝」や重慶での暮らしについて語るインタビュー動画が公開。約14分。
「一刻talk」というTED形式のスピーチ・イベントが制作しているインタビュー動画シリーズ、だそうです。
AppleMusicの広告?も出てきました。

5日、環境の日。中国国内の動植物園の音声解説を芸能人が担当する?という企画で、植物好きの張小厚が杭州と武漢の施設の音声解説を担当。

6日、クラウド音楽イベント「
THX雲上音楽節」に出演。

8日、2人のソロEP「
天鵝」「
伯林」のCD版が中国で予約開始。発売は7月8日かな?

8日、秦昊がイラストなどを提供していた北京のカフェ「
17cafe」は先月で閉店してしまったようです。

16日、ポッドキャスト「
你好妹妹Radio」Vol.138 你妹龙门阵-在重庆吹垮垮
ゲストは仲のいい作家の自由極光。

17日、張小厚の
園芸動画。植木鉢に苗木を植えてます。

19日、秦昊が歌手、俳優の
罗云熙(羅雲熙)に提供した曲「
等风停」(等風停)発売。
秦昊は作詞・作曲・編曲だけじゃなく、プロデュースも担当してます。他人のプロデュースは初めてとのこと。