MISIAも出演する中国湖南衛視の音楽番組「歌手・当打之年」(歌手2020)の第3回が2月21日に放送されました。
今回も面白くて書きたいことが多すぎる。
最初に言ってしまうと、今回の個人的MVPはキラキラ周深キラキラです。
これまでの経緯(というほど詳しくない)
 
NEW 第3回の動画。
 
新型コロナウイルスの影響で、今回から各都市をつないでの中継に変更されました。収録日は2月17日。
観客審査も、あらかじめ選ばれた500人が各自オンラインで中継を視聴し投票するシステムになりました。番組中にチラッと映った投票画面を見ると、3人に投票できるようです。
 

カラオケ まず、出演歌手の中継地をごらんください

黃霄雲、袁婭維、華晨宇 → 北京
蕭敬騰、徐佳瑩 → 台北
MISIA → 山梨県
周深 → 自宅
 
・・・自宅?!
どうやら上海市の決まりで、市外から戻った人は14日間家から出てはいけないらしい。
クッションが合成された画像
すごいのは、ベッド上のスポンサーのロゴ入りクッション。わざわざ合成してるんですよ。
 
たまに置き忘れるw
クッションの合成を忘れた画像
 
こんなこと言ったら悪いけど・・・周深、こういう状況がすごく似合う。
もともとが小動物みたいだから、見てると、「うわ~可哀想で可愛い~ 頑張って~」って気持ちになるゲラゲラ
周深は時々この部屋からファン向けにライブ配信を行うことがあるらしいけど、今回はアプリひとつというわけにもいかず、機材など全部一人でセッティングして大変だったようです。
 

カラオケ 新たな挑戦者

今回と次回は第2ラウンドということで、新たな「奇襲歌手」が3人登場しました。
隔壁老樊白舉綱曾一鳴
白舉綱は、2013年のオーディション番組「快楽男声」で3位だった人。この年の優勝者が華晨宇なので、今回、直接対決が期待されてたようです。
今年は若い歌手に光を当てるというのがテーマなので、強力なスター級の人は今後も出てこないと思います。
 

カラオケ 今回の曲目

黃霄雲「你的答案」(阿冗.2019)
隔壁老樊「多想在平庸的生活擁抱你」(隔壁老樊.2019)
MISIA「明日へ」向著明天(MISIA.2011)
袁婭維「有一種悲傷」(A-Lin.2018)
蕭敬騰「太陽」(邱振哲.2016)
白舉綱「安排好的人生」(白舉綱.2018)
華晨宇「你要相信這不是最後一天」(華晨宇.2020)
徐佳瑩「小半」(陳粒.2016)
周深「能解答一切的答案」(周深.2019)
 
華晨宇が歌ったのは武漢の患者たちを励ます新曲で、たぶん初披露です。彼自身、湖北省出身で武漢の音楽大学を出ているので、思い入れも人一倍強いはず。
歌の最後に流れる音声は彼のアイデアで、有名な俳優たちが日常的なセリフ(ご飯ができたから帰っておいで、とか)を話してるそうです。詳しい意図は調べきれなかったけど、日常生活が早く戻ってくるように、ということかもしれません。
ほかの人の曲もいくつかメッセージを込めた選曲があったようだし、MISIAの「明日へ」は東日本大震災の後に復興応援ソングとして作られた曲です。
 

本命チョコ今回の見どころ(MISIAファン向け)

今回はMISIAが話してるところがたくさん映りました。以下は一部。中国語のフレーズも増えてます。
 
・最初に奇襲歌手の説明を聞いてる時に、ちょっと不吉な出来事が起きる。
 
・歌の舞台は毎年のようにコンサートを行う河口湖ステラシアター。大量のキャンドルを使った演出もファンにはおなじみだそうです(今回は1万個使ったらしい)
キャンドルで書かれた「一起加油」は「一緒に頑張ろう」という意味。
NEW 3/3追記。収録当時、日本で中国加油と言ってた人はたくさんいたけど、まだまだ他人事感が強い時期で、一起加油と言ってた人はおらず、余計に感動しました。
 
 
・微博のコメントでは歌声が「不修音」だったことが話題になってました。専門的なことはわからないけど、歌声を放送用に加工してないということだと思います。しかも、「中国の人たちへのメッセージとして真実味のある声を届けたい、とMISIA自身が“不修音”を望んだらしい」という話が広がり、賞賛されてます。ただし「関係者によると」みたいな話しか見つけられらず、真偽は不明。
 
MISIAの微博アカウントで見つけたコメント。上が不修音の話で、日本語で「愛してる」とコメントしてるのは袁婭維本人。
熊猫応援団

微博@MISIA米希亚

 
・歌い終わった後に奇襲されるかどうかという場面で、サポート役のモデル/俳優の陳葉生(陈叶生)とのやりとり。
「歌を届けられたことが嬉しいから奇襲はどっちでもいい」というMISIAの言葉を通訳しつつ、「でも僕としては、僕たちのMISIA老師に挑める人なんていないと思う」みたいな強気の発言をしてます。
MISIAは「この人なにか変なこと言ってる?」って気づいたんでしょうね。
(なんて言ったの?)
「“かかってこいよ”」
「ちょっと!」
ゲラゲラ
2人は共演2回目にして姉弟のようなコンビぶりですね。
陳葉生は「かかってこいよ」もそうだし、順位が発表された時の喜びようとか、本気でMISIAを応援してる感じがして微笑ましい。
 
・順位が発表された時の反応。
順位それ自体ではなく、ちゃんと思いが届いたっていうことの感激なんだろうなと勝手に推測しながら、感動して見てました。
新型肺炎のような出来事は起きないに越したことはないんですが、たまたまこの時期に重なったことで、中国の番組に出ることの意義みたいなものが深まった気がします。
 
・順位発表のコーナーで今日の感想を聞かれ、みんなでエアハグ。
今回は収録場所がバラバラなのに、前よりも歌手同士の距離感が近く感じられました。
出演者たちがエアハグ中
華晨宇だけなんか違うゲラゲラ
 

本命チョコ 個人的な見どころ

・台湾チームの蕭敬騰徐佳瑩は、フツーに仲のいい2人が飲み屋のカウンターで喋ってるみたいで、すごくいい雰囲気だった。この2人の好感度が急上昇しました。
 
・そして今回も周深が可愛らしすぎた!
絵ヅラとしては家でただテレビを見ながら笑ってる人みたいなんだけど、一番テンションが高くて、いいリアクションするんですよゲラゲラ
自宅で一人盛り上がる周深
シャン!シャン!シャーン!
 

カラオケ 次回の見どころ

・収録は今回と同じシステムで、2月23日収録、28日放送。
・周深の自宅待機は果たして解除されてるのか?
・第2ラウンドの後半戦。もう1人の奇襲歌手、曾一鳴が出てくる。
・奇襲歌手がみんな奇襲失敗した場合、レギュラーメンバーは誰も去らず、そのまま第3ラウンドへ。
 

カラオケ 視聴方法

リアルタイム視聴は「芒果TV国际」というアプリで金曜の日本時間21時10分スタート(時間がずれ込むことがある)NEW 有料会員限定に変更されたようです。
YouTubeの公式動画は翌土曜日に有料会員チャンネルで先行配信され、一週間後、メインのチャンネルで無料解放される・・・んですが、公式は実に不安定で、曲をカットしたり動画を消したりすることもあります。すごくシェアしづらいむっ
結論としては、いろいろ検索したほうが確実です。