中国の歌手、好妹妹の2019年11月の主な活動まとめです。
 
ヒヨコ ドラマ「我在未來等你」のサントラがいつの間にか日本でも配信されてました。
好妹妹が歌う同名シングル曲も収録されていて、日本での配信はこのサントラ収録分だけです。
ディスク1と2が一緒になっていて、好妹妹版はディスク1の12曲目、ディスク2の12曲目には伴奏版が収録されてます。
KKBOX
 
ヒヨコ 張小厚のエッセイ本「然后」、今月のサイン会。
02日、江蘇省常州
03日、江蘇省蘇州
09日、山東省青島
10日、山東省済南
 
ヒヨコ 2日、新世相読書会というイベントの第17回に、「常客」を出版した秦昊と、マネージャー(経紀人)の奚韜、作詞家の姚謙がゲスト出演。
 
ヒヨコ 秦昊の本「常客」のサイン会も始まりました。
10日、福建省福州
17日、雲南省昆明
24日、湖北省武漢
 
ヒヨコ 4日、秦昊のソロ曲「脫焦」MV公開。
 
ヒヨコ 6日、張小厚のベルリン音楽合宿密着動画の第2弾。
なぜかこれだけYouTubeの公式チャンネルにない。
 
ヒヨコ 11日、今年の2人の誕生日にファンが寄付した植樹の報告がありました。
 
ヒヨコ 11日、秦昊のピアノ弾き語り練習。1995〜6年の許茹芸の曲、「我有一簾幽夢
≫ 微博@Menson闷声(音声のみ)
 
ヒヨコ 11日、秦昊の投稿。
秦昊は北京暮らしをやめて、年末に故郷の重慶に戻るらしい。
確か、おばあちゃんのためだというのをエッセイ本の紹介でチラッと見た気がする。
おばあちゃんと一緒に重慶で撮影したのも、新居の下見を兼ねていたみたい(・・・というようなことが本にも書いてあるらしい)
で、11日の「双11」に新居用の家電一式を買い揃えたとのこと。
好妹妹の活動スタイルもちょっと変わるのかな?(そういう話はまだ出てない、はず)
北京と重慶は飛行機でも3時間かかるようです。
 
ヒヨコ 12日、張小厚が「HIT偶像」というライブ配信のインタビュー番組?に出演。
 
ヒヨコ 13日、張小厚のソロ曲「知我儀式」MV公開。
 
ヒヨコ 18日、秦昊のソロ曲「飛人」MV公開。
 
ヒヨコ 19日、張小厚が「V唠嗑」というインタビュー番組?に出演。
好妹妹
 
ヒヨコ 19日、ポッドキャスト「你好妹妹Radio」#135(現時点で日本では未配信)
≫ iTunes Podcast(日本)
≫ Himalaya(日本)
 
ヒヨコ 20日、張小厚のベルリン音楽合宿密着動画の第3弾。
 
ヒヨコ 21日、秦昊の別アカ投稿。
日本のアニメ「ワンパンマン」(一拳超人)を見て気に入ったらしい。
コメント欄で勧められた同じ原作者の「モブサイコ100」(路人超能100、灵能百分百)も見ているようです。
ちょうど張小厚も「モブサイコ100」が好きみたいな話をしてました。
 
ヒヨコ 21日、張小厚がネットのトーク番組「你次饭没」(你次飯没)第3季7期にゲスト出演。
好妹妹
 
ヒヨコ 23日、小娟&山里的居民のコンサートにゲスト出演。
 
ヒヨコ 27日、張小厚のソロ曲「」のMV公開。
 
ヒヨコ 29日、ミニアルバム「柏林」(ベルリン)を発売した張小厚が、柏林旅游局という団体?から「柏林音楽探索大使」に任命されました。
具体的な企画があるのか、単なる表彰みたいなものなのかは不明。
 
 
好妹妹乐队好妹妹樂隊好妹妹楽隊