1月に入って好妹妹楽隊の秦昊がカバー動画の新作を2曲(+旧作1曲)、投稿しました。
まず4日、微博でスモッグを憂う投稿をして、昔アップしたカバー動画「愛的人間」(爱的人间)へのリンクを張っています。この曲は1997年のドラマ『光明世界』の主題歌でした。
投稿についた文章はだいたいこんな感じ。
「“僕の心の中には太陽がある。心の中には月がある。目の前に見えるのは赤い花と緑の葉。聞こえるのは鳥の歌声…”
今朝、起きると友人たちがオンラインでスモッグの話をしていて、冗談半分でどこに引っ越すのがいいか話し合ってた。
カーテンを開けたら、やっぱり気が滅入った。
『愛的人間』の歌詞が頭に浮かんで、ちょっと悲しくなった」
≫≫Youku(画像はキャプチャ)

同じ日に新作も公開。
愛的奉献(爱的奉献)1990年
作詞:翁炳榮(翁炳荣)ジュディさんのお父様
作曲:宮本一
歌:ジュディ・オング(翁倩玉)
この曲は大ヒットしたバラエティ番組「正大綜芸」(正大综艺)のテーマソングで、ジュディさんにとっては日本での「魅せられて」に相当する中国での代表曲だそう。
“愛はLove、愛はAmour…愛は人類で最も美しい言葉。愛は正大無私の奉献(捧げもの)”
みたいな内容です。
≫≫秒拍 (画像はキャプチャ)
これを投稿した時はこんな感じのことを書いてます。
「子供の頃は毎週『正大綜芸』を見るのが楽しみで、司会の王雪純が大好きだった。あの頃は川の水も空気も綺麗で、翌日の宿題やテストの心配をしてればよかった。時の経つのはほんと早いね…」
オリジナルバージョン。

9日にも新作が1本。
台湾の歌手、羅大佑(罗大佑)の「歌」(1989)。
オリジナルは1977年の曲で、イギリスの詩人クリスティーナ・ロセッティの「Song」という詩を元に曲をつけたもののようです。原詩は有名みたいで日本語訳もいろいろ見つかります。
「私が死んでも悲しい歌は歌わないで…私のことを覚えていたければ覚えていていいし、忘れたければ忘れていい」
といった内容です。
≫≫Youku