全然気づかなかった!

ボーッと微博を見てて、秦昊のこの写真、もう少しで見過ごすとこだった。
これ、日本じゃない⁈
標識で気づいた。(これが日本だけのデザインかどうかは知らないけども)
秦昊は「日本で撮影したフィルムの現像ができた」みたいなことを書いてる。(彼はフィルムでも写真を撮る)

今月の6日くらいから1週間ほど、相方の張小厚は音楽仲間の陳粒やスタッフと大勢でヨーロッパ旅行(スペインやイタリア)に行ってたんですよ。
当然秦昊もいると思ってた。
でも画像を見返すと全く写ってない!
あ、張小厚の微博に「秦老师独自去霓虹拍照啦」って書かれてる。
「秦先生は1人で“霓虹”に撮影に行った」かな?
調べたら「霓虹」は「ニホン」の当て字なのね!
(撮影旅行ならスペインやイタリアの方が撮りがいがある気もするけど・・・)

この期間、秦昊は微博にはほとんど投稿してないけど、微信には日本と分かる写真を載せてます。
WeChat ID: langkeqinhao(浪客秦昊)
1枚載せちゃおう

これは日本語ばかりの付箋(クリスマスの短冊的な?)の中央に「请支持好妹妹乐队」って書かれた付箋が貼ってあります。
「好妹妹楽隊をよろしく」みたいな感じ?
これ、投稿された時に見て謎だったんだけど、ようやく意味がわかった。秦昊が自分で書いたんだ

読書家だから本屋にも行ったのかな?
日本で撮った写真、もっと見せてほしいな〜

好妹妹乐队/好妹妹樂隊