追記〔変更〕しました。


めちゃくちゃお久しぶりの投稿ですが、本年もよろしくお願いいたします。



ニューヨークタイムズの『今年行くべき旅行先』第3位に山口市が選ばれたと言う話しを聞いて、山口県の間違い?かと思いましたが、山口市だそうで多分県民のほとんどが驚いているんだと考えられます。


山口市と言っても合併しましたので、とっても広範囲になりましたが、全国ニュースでは旧山口市しか取り上げられてない様に思いました。


キララ博の会場となった阿知須とか、車海老のつかみとり選手権で有名な秋穂とか、和銅開珎や砂絵の鋳銭司とか、桜や彼岸花のお鯖神社のある小鯖とか、重源の里の徳地とか、SLとりんご狩りの徳佐とか、新幹線の止まる小郡とか、すべてひっくるめて山口市なのにと思ってしまいました。


それぐらい山口市って小さい所です。


私個人的には山口市大好きです。

龍蔵寺〔りゅうぞう寺〕に、一番良く行きます。

※今は牡丹の時季です


京都をコンパクトにしているとのニューヨークタイムズでは、評価がある様ですが10分の1の規模?人手も京都は80万人ぐらいとニュースで以前見たけど、山口市はほんとに少ない!年間で70万人ぐらいだと。

下の画像で見てくださいね!

※混んでないのが良いそうです〔笑〕






ニューヨークタイムズの評価には無料で見られる国宝の『五重塔』もありますが、残念ながら現在は『約70年ぶりの屋根の全面的檜皮葺き替え工事』改装中で2026年〔令和8年〕3月まで改修の予定です。


改装中なのも70年ぶりなので、レアなのかもしれませんが?



 

現在の五重塔


五重塔デザインシートで、すっぽり覆われています。2026年10月の予定〔工事の進捗状況によります〕

※ライトアップとか、イルミネーションとか付近を含めて工夫はしていますが


※デザインシートの東側を一部〔2箇所〕透明アクリルパネルにして、内部にカメラを入れ改修作業をモニターで見れる様にすると山口県知事より報告がありました。


他にも観光タクシーの充実や山口駅へのコインロッカーの設置等、同時通訳機の配置等取組む事の報告がありました。


他にも改善していくそうです。


商店街アーケードの舗装もされる様に切に願います。

※現在タイル等がハゲて凸凹


車椅子やベビーカーが通りやすい様にお願いいたします。

きっとすぐに対応してくださる事でしょう。




ご興味のある方は、良かったら、こちらから香山公園〔こうざん〕の音声案内をお聞きください。




ちょっと雲ってます

2024年1月




こちらは晴れた日の夕方

2023年12月



五重塔のまわりにも『和歌のカーテンゾーン』



『スタンドグラスゾーン』



昼の空間演出

2023年12月23日 〜

2024年2月25日まで

3月末まで期間が延長になりました。




大内氏と五重塔がわかる『時代絵巻』

2024年3月まで




改装中の工事の囲いには、

山口県出身のイラストレーター

『taeco』さんのイラスト

五重塔と大内氏の歴史を学ぶことができる、




高さ2メートル全長27メートル

ある工事の囲い




大内氏の家紋『大内菱』をモチーフとした竹製モニュメント〔第1期〕



大内氏の栄華を表す『花のモニュメント』

2024年3月まで







夜間の空間演出

プロジェクションマッピング 


今回は2024年1月19日〜2024年1月28日まで〔10日間〕

3月末まで延長になりました。

18時〜2021時



手前に池があるから水面にも映ります





カーテンゾーンも



スマホアプリ『COCOAR』で、山口県出身の切り絵アートクリエイターの『Atsuomi』さんの切り絵アート五重塔が出現します!


👇 👇 👇


山口市に来られるなら、レンタカーで回られる事を、おススメします。


瑠璃光寺五重塔に行かれるとしたら

新山口駅〔新幹線〕から車で20分ぐらい

宇部空港からだと車で40分ぐらい

岩国錦帯橋空港からだと1時間30分ぐらい

※通勤ラッシュ時や混雑時は除く



山口市あちこちに散らばってますので。

瑠璃光寺から雪舟庭も車だと5分程度ですが徒歩だと30分はかかります。

しかも交通の便はすこぶる悪く、便数も驚くほど少ないです。


山口県、道だけは広くて美しいのでレンタカーがおススメです。

おまけに駐車場🅿️は無料の所が多いです。



👇 👇 👇


瑠璃光寺五重塔〔るりこうじ〕の近くには

お土産屋さんやお食事所もあります。

駐車場🅿️も無料です、



無料駐車場🅿️




余談ですが

そういえば、こちらで若い頃にさくら🌸の時季に

花見をしていました。お昼休みにレジャーシートを引きに皆んなでワイワイ言いながら行った記憶があります。




私のおススメはこちらの『東京庵』さん

山口県に昔からあるお店だけど『東京庵』ってお店です。


是非、行ってください。

※お蕎麦なくなり次第終了です







じゃーん!

蕎麦寿司のお店です。


※昭和38年の山口国体の時に、二代目 恒彦さんが『蕎麦寿司』を考案されたそうです。


さらに、当時の山口県知事により『長州そば』と命名された歴史がある様です。


私が子どもの頃には、湯田温泉の本店に〔2008年に病いの為に閉店〕既に蕎麦寿司はありました。



蕎麦寿司セット

〔かけ蕎麦とざる蕎麦が選べます〕


※冷たい蕎麦の方が腰が良く分かります。



暖かいのも、薬味〔ねぎと海苔〕のみです




蕎麦寿司セットは4巻

単品だと5切れと10切が選べます。


そのまま食べても美味しくいただけますが、添えられている。蕎麦寿司専用のつゆ?につけて食べると、また美味しいです。


赤い田麩〔でんぷ〕とたまごもそばと良く合ってそのままでも美味しいです。

田麩が本当に蕎麦に合います。たまごも甘さ控え目で蕎麦に合わせてあります。


※そのまま食べるのは、濃い口の人には合わないかもですが




蕎麦ういろう

※甘さ控えめの蕎麦味の上品なういろうで、山口特有のぶるんぶるんとしたとっても美味しい蕎麦ういろうです。


※前は単品もあったと思うのですが、今はメニューに見当たりませんでした。




お値段〔2024年1月現在〕






お持ち帰り



お店の由来


蕎麦には流派があって有名な『更科』『薮』『砂場』の御三家があり『東京庵』も流派らしいです。


関東大震災の時に被災して崩壊し、そこで働いていた山口県出身の職人さんを、初代の方が引取り『その名前と技を継ぎ』始めたそうです。




看板に『宮内庁献上』と書いてあります。


※山口県にも萩にも蕎麦寿司を食べれるお店があります。〔ふじたや〕さん







もう一つ

私の好きな山口の春来軒のばりそばです

〔ゆめタウン山口前〕



おまけ



山口カトリック教会 ザビエル記念聖堂

1998年から新聖堂へ



教会内の、ステンドグラスも綺麗です



聖フランシスコザビエル 右の大内義隆の、画像撮れて無かった(ーー;)💧





ザビエル日本上陸の





よろしければ五重塔の画像があります。

👇 👇 👇 




湯田温泉♨️の中原中也記念館の前にある

狐の足跡🐾もおススメです



200円で露天風呂風の足湯が楽しめます

※またいつか露天風呂の画像も探しておきます。

再度行く日の方が早いかもですが



中也のバームクーヘン『間奏曲』



米粉を使ったグルテンフリーのバームクーヘンに中也の帽子の形をしたミルフレットにヨーグルトアイスをトッピングしています




こちらの屋内の足湯は無料です

※カフェスペースは無料です



バウンドケーキ



白狐アイス



左 中原中也 


※ビールやお酒もあります



一番奥の衣装は『中原中也』さんのものです。

更衣室もきちんと用意されています。


※許可を得て衣装に着替えて、屋内の足湯をしています。


湯田温泉街をぶらぶらお散歩されますと無料の足湯がちょこちょこあります。