ニューヨーカー(平和) | nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

パチンコ・パチスロのレトロ台を愛するnobのブログです。家パチ・家スロで旧台を堪能しています。

最近の台は初当たりが厳しく、ヒキ弱の私には危険すぎて打てません。そんなお金があるなら収集、収集!

DSC_0286.JPG

一度当たるとほぼパンク無しで完走して約2100発もの出玉を得ることができる大量出玉の羽根物です。

 

DSC_0289.JPG

1-2-1の羽根開閉チャッカーはオーソドックスなものですが、この機種では1チャッカーに入った時の羽根の開いている時間が0.2秒と羽根物最短であり、カルトQにも出題されていました。

 

また、中央役物はザ・トキオと引きついでおり、東京タワーが自由の女神像に変わっている感じです。自由の女神が正面見ている時と向こう見ている時に一瞬だけ動きが止まり、この時に役物後ろから出てきた玉が女神像の下にあるトンネルと通ればV入賞となります。

DSC_0291.JPG

ですので、なかなか通常時の当たりは厳しい機種です(大量出玉の羽根物だから仕方ないですね)。

 

大当たり中はトンネルの出口に「STOP」と書かれたストッパーが作動しトンネル内に球を3個まで貯留します。(4個目以上はトンネル内に収まりきれず左右に溢れてハズレ穴に入ります)

 

DSC_0266.JPG

 

大当たり中は「18回羽根開閉時」or「10個役物に玉が入った時」に貯留解除されるので、よほど寄り釘が湿られてない限り(10個x15Rx15賞球-大当たり中に打った玉=)約2100発の出玉を得ることが出来ます。

 

更にそれだけじゃなくって!!!

この台では、「大当たり中の貯留解除→V入賞」までの間に羽根開閉チャッカーに球が通ると1Rに戻り大当たりが再開される(ダブル発生)というとんでもない特徴があったのです。

 

つまり、ラウンド後半でにダブルが発生すると一撃で約4000発近くの出玉を得ることが出来たのです。私が初めてこの台を打った時にも「1000円で初当たりして最終ラウンドでダブル→即4000発打ち止め」でおいしい思いをしました。(おいしい思いをした後は2匹目を狙って結構打って、結局トータルでしっかり(かなり)負けているのはパチンコあるあるですw)

 

<スペック>

7&15 15R ダブル有り

 

<動画コーナー>

大当たり~(おまけ)手入れでダブル再現

 

---以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!---