おはようございます~こんにちわーこんばんわ~

296投稿目になります~

 

CRM80修理復活備忘録です(23年内に復活して31日に確認走行しております)

 

今回は備忘録3回目、やってまいります。

 

●前後タイヤ交換

この日友達の秀ぞーが遊びに来たー

実は私はタイヤ交換を2回ほどしかやって無く、そのうちの1回はチューブを

やってしまった記憶が(T△T)(T△T)(T△T)(T△T)

 

ではまずリアから…実はあまりやった事の無い作業で緊張し集中していたので

画像を撮り忘れてましたすみません(T△T) ある限りの画像になります。

秀ぞーに交換の仕方の注意点等々を伝授してもらい…何とか完了

お次はフロント…径の厳しいリアからやったので多少はフロントで楽できる

のでは?と思ってたのとコツを多少掴んだせいで…チューブを……(T△T)

調子に乗りました(T△T)ごめんなさい

秀ぞーのガレージに行き、更なる注意点(主に精神を鍛えろ)を伝授され

チューブを頂きました…

次の日、頂いたチューブはもったいないので~

家に持ち帰ってパッチ補修をしたやっちゃったチューブを使い…完成

そのあと、フロントのハブベアリングにゴリゴリ感が在ったので

シールを剥がし、左右共中のグリスを出来るだけ交換(ベルハンマーグリスNo2)

しておきました…後日ベアリング交換ですね~

リアハブベアリングは問題無いように感じましたが、グリスが古い

というのもあるので、同じくグリス交換を~画像の撮り忘れでありません。

 

●社外サイレンサーのメンテナンス

これは結構面倒でしたね、まずはサイレンサーのグラスウールの交換

よく見ずに作業を開始した私がいけない(T△T)出口側のリベットを取り始めて

入り口側をやろうとしたら…リベットではなく上下ボルト留め…はっ⁉

グラスウール交換はボルト外して、コッチからやれとっ…はぁぁぁぁぁぁ

もうサイレンサーってリベット破壊というイメージが強くて…こんなに親切に

設計しているなんて…とまぁそれはさておき、分解しました…楕円状の隙間にも

シール材が塗り込んであり分解には少々手こずりましたが、なんとか~

グラスウールを取り去り、出口と入口の汚れを綺麗に落としておきました。

まぁ出口を外したのは綺麗にできたという事で良しとしましょう~

その後、芯をチェックしてぇ…芯はスチール製かと思い、サビをある程度

リューターで削り取り、取り切れない残りをバーナーで黒サビに変えて

塗装しようと思っていたんですが…

バーナーでまんべんなく炙っていると、なんか芯が虹色に変色…まさか…

芯もステンレスで出来ているとは思っていませんでした、造りが豪華。

入口・出口ら辺の油汚れやらカーボン等は綺麗に除去

取り外す時に芯が傾いてしまっていたので、修正して元の位置に…

とりあえず銀色の耐熱スプレーで塗っておきました。

リベットで固定しようとしたら、持っているリベットが4㎜だけで穴は5㎜(T△T)

お隣に5㎜リベット…しかもサイレンサー用を頂きました、ありがとー。

リベットもカッコいいものに替わり、グラスウール付きの入口側を差し込んで~

ボルトで固定…っとその前にボルトと穴のチェックした所、少々汚れが厳しいので

修正をしてから組付けし、サイレンサーはOK…縁のシールはしてません。

 

●社外チャンバーのメンテナンス

エンジンからチャンバーの取外し…社外なのでスプリング留め…楽です。

んで取り外して片手で持って移動してたら、中にオイルが溜まっていたみたいで

ドロロンと出てきた(T△T) どおりでエンジンを仮始動した時、オイルがかなり

飛んでたわけだ…998Sがオイル点だらけに(T△T)

オイルをある程度出しきって、ブレーキクリーナーをたんまり入れて

蓋してシャカシャカを繰り返し、中の汚れを取ってましたが…

XJRのヘッドとシリンダーの汚れを落とす為に使った、モノタロウの

【パーツクリーナー 粉末 漬け置きタイプ 強力】(使い古し)を

中に入れて更なる汚れを落とす。

更に液を少量にし、ナットを8個ほど投入しサビ取りの要領で

シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカと~~

おかげでカーボンがそれなりに取れて満足です。

早くチャンバーを装着したくて、乾燥の為にヒートガンを突っ込み強制乾燥

んで、排気系の完成~ からの装着

 

●ミッションオイル交換

ミッションオイルの交換です、モノタロウのオイルです、ジムニーの余り。

バイク用(何が2輪用か?添加剤有無か?)汎用?(どんな汎用?今回みたいのか)

を入れます、交換時0.8L

 

●クーラント交換

冷却水の交換ですね、モノタロウ濃縮版が1Lあったんですが、希釈が面倒

だったのと…ふと見たらDucati998Sに入れたクーラントが目に入ったので

それを入れました、豪勢なモノだ…でも使わなければダメになるしね。

もとは緑色で今度は青色です。

 

●エアクリーナースポンジ交換

付いていたモノは原型こそ保っていましたが、触るとボロボロに(T△T)

これは純正を用意しました、思いのほか安かったので。

そのまま使える様にオイルが染みていました、楽でいい。

 

●プラグのチェック(実は始めの方でやっていた)

でも画像がコレしかなかったので今頃書きます。

9番は付けていたモノ…標準の8番でも今は良いかもなぁ~

 

という事でなんとか完成

 

 

その2日後の12月31日に秀ぞーの所に見せに行ったー

ついでにサクッと走りにも行きました~

居なかったが、お参りに行ってるとの事で待つ。

年越しそばを2人で食って~

某所を走った~

走った感じとっても調子が良い~

操作系で調整が必要なのとアイドリング調整がもうちょっとだったね

秀ぞーガレージに戻って調整させてもらったよ。

せっかくだから2st乗りにプラグも見てもらって、磨き職人に

プラグも磨いて頂いた…私の知らない様な磨き方等をしてた…勉強になる。

その磨き職人所有の1台、SDR200…今はいくらぐらいなんだろうね~

 

その後良いお年を~でお暇して

CRM復活記は終了です~

 

という事で今回はココまで( ̄▽ ̄)ノ"~~

またです~~