こんばんわ~おはようございます~こんにちわー

291投稿目になります~

 

今回は火曜日に行ったツーリングです…遅くなりました(T△T)

一カ月何もアップせずに過ごしてしまいました。

 

実は今回の備忘録、半分以上書いていたんですが…そのまま気分転換に

ゲームをやってたらPCがハングしてしまい…再起動しかなかったので…

書いていたの全部消えました(T△T)

途中でGGさんに保存しておくといいよ…と言われていたのに…

あとGG&BBさんのアップも待ってました…どこをどう行ったのか

解らなかったので(いつも通り)

 

という事で

朝4:10起床、ガレージに向かう

準備をして、GG&BBさん達を待つ

5:30頃いらして、出発…こんな早くバイクに乗るのは、モミィと

ツーリング行った時以来だなぁ…てかそれ以外バイクに乗っていない。

 

とりあえず、今回の目的地【四尾連湖】まで~

行きは涼しいうちに高速で楽して早く行きます

途中富士山が綺麗で、見惚れていました~

高速を降りる前に休憩です、まだまだ暑くは無いですねー涼しいぐらいです。

ココで朝食を摂っていない私にBBさんがパンをくれました~

ありがたや~~ありがたや~~

 

ココで車両紹介

GG&BBさん

BMW R1200LC

YAMAHA XJR1300(FJ1200エンジン)

 

河口湖で出ます。

 

高速もそうでしたが、下道も平日、しかも3連休後という事で…

ガラガラです、朝というのもあると思いますがね…楽に走っていけます。

途中の休憩…【道の駅 しもべ】…僕?では無いよね?

ココでBBさんに発見された、ヘッドカバーのオイル漏れ(T△T)

これはねーあるんだよ~~ねーチョラさん…放置です( ̄ー ̄)ニヤニヤニヤ

下右画像はそれを撮影しているの図…Shots by BBsan

 

ようやく目的地の【四尾連湖】に到着、無人の有料駐車場に料金払って

湖畔に歩いて向かいます…まずは湖の画像を

 

湖畔の約1/6ぐらい移動して、お腹いっぱいになったので

戻っていく時何らかの建物?お店?を覗いたら

丁度開店らしく、そこでジェラートとGG&BBさんはケーキも頼んでました。

私は基本系のミルクジェラートです。

御二人にケーキも分けて頂き、無くなっていたHPは回復です!

 

体力も疑似回復して、お次は以前行った事のある【桔梗屋:信玄餅屋】に~

向かっているうちに…甲州に入った途端に気温が爆暑に(T△T)(T△T)(T△T)

XJRの油温もどんどん上がるしなぁ…

やはり夏なんだなぁと今更ながらに…シミジミ思いました。

 

でもたぶん目的になるであろう、アウトレットの信玄餅は売り切れ…

イベントであろう「信玄餅の詰め放題」は整理券で、しかも配布は朝6:50終了

どんだけ前に来ているのか(T△T) ココはもう壊滅終了ですね。

 

ここからフルーツライン在る桃直売で桃の購入へ~~

自販機の中は空っぽでした(T△T)(T△T)(T△T)…でもおばちゃんが

「ちょうど今居れるとこよー、今日は補充3回目~」と言っていた…売れてるな

 

桃も購入でき、ホクホクのBBさん

お次はお腹を満たしましょう~

食べる予定だった【そば丸】がお休みだった(T△T)(T△T)(T△T)

急きょ入った食事処【花藤食堂】で食べる事に。

実はココ超大盛りで有名らしいです、全く知りませんでした。

とりあえず~ざる蕎麦を3人共注文「量が少ないけど大丈夫?」と聞かれたけど

暑さでやられてもいたので良いかなぁとそのまま。

しかしこの蕎麦がめっさ美味かった!失礼ではあるのですが

街の食べ物屋さんの、普通のざる蕎麦が出ると思っていたので

良い方に期待を裏切られました(゚∀゚)キタコレ!!(゚∀゚)キタコレ!!

なのでGGさんと2人で一枚追加で食べました\( ̄▽ ̄ )(  ̄▽ ̄)ノ

追加は、しっかりとした小学生の娘さんが持って来てくれましたー

しかも帰り際に桃を一人一個づつお土産にくれるし~

またココで食べたいなぁ

 

 

ココから大菩薩峠へ~中高速コーナーで構成された、とても感じのいい峠

一部道も綺麗になって更に走り易い。

空は蒼く綺麗です、雲も白い…こういうの見ると夏は良いいなぁとね~

んで峠の茶屋到着~ここで休憩…ココに来るのも久々だなぁ~

トイレを使わせて頂き、少々談義などして…でも暑そうに見えて

まだココは暑苦しくはない~

 

んで、ココからは奥多摩の大麦代駐車場にGO!

そこそこ快適に走って到着です。

今回は久々にタイヤを意識した走りができました、夏はグリップが

掴みやすくて良いです、3年以上経ってますがまだいけそうです。

 

さて小平までワープ…途中の新青梅街道は渋滞(T△T)(T△T)

ガレージ近所のガストで感想会&晩飯を~

いつものネギトロ丼ですねー、うまかった。

 

今回は久々ツーでしたねー

楽しく走れました、毎回リハビリツーになってしまうので

今回は苦手な右コーナーが思いの外うまく走れましたね。

総走行距離284.9㎞(たぶん実際は+10㎞)ですね。

今回燃費はたぶん14㎞/Lぐらいかな?いつもよりは良いと思います。

それにしても…XJRはガソリン食うからなぁ…インジェクションは偉大だなぁ

 

8月に車検が切れてしまうし、エンジンはまだまだ完成しそうには無い

ので、998Sの車検取ってそっちに乗っているかなぁ…という計画も。

 

 

という事で今回はこの辺で( ̄▽ ̄)ノ"~~~

またです~~