河合奈保子さんの楽曲を90分にまとめてみました。プレイリストは次の通りです。

1. 『大きな森の小さなお家』 (シングル)
2. 『スマイル・フォー・ミー』 (シングル)
3. 『ハリケーン・キッド』 (c/w 大きな森の小さなお家)
4. 『ムーンライト・キッス』 (シングル)
5. 『No No Boy』 (c/w ラブレター)
6. 『夏のヒロイン』 (シングル)
7. 『エスカレーション』 (シングル)
8. 『恋のハレーション』 (c/w エスカレーション)
9. 『Dreamy Sailing』 (スカイ・パーク)
10. 『けんかをやめて』 (シングル)
11. 『Invitation』 (シングル)
12. 『ストロー・タッチの恋』 (シングル)
13. 『夏の日の恋』 (c/w コントロール)
14. 『UNバランス』 (シングル)
15. 『コントロール』 (シングル)
16. 『ジェラス・トレイン』 (シングル)
17. 『モスクワ・トワイライト』 (さよなら物語)
18. 『涙のハリウッド』 (シングル)
19. 『プリズム・ムーン』 (c/w  微風のメロディー)
20. 『デビュー Fly Me To Love』 (シングル)
21. 『Golden sunshine day』 (シングル)
22. 『Harbour Light Memories』 (シングル)
23. 『Sky Park』 (スカイ・パーク)

ナンバリングの後は楽曲名、その後は入っているアルバム名です(とは言うもののシングル作品が多いですけど)。

サブスクでプレイリストを作ったものです。奈保子さんの楽曲はほぼサブスクになっていますのでプレイリスト化しやすいですね。

しかしながら、サブスクになってなくてとても残念だったのが『タンポポの宇宙』です。林哲司さん作詞作曲の童謡で、奈保子さんならではの清楚感と優しさが良く表現されている楽曲ですね。聴いたことがある方なら分かるでしょうが、この楽曲の世界観は奈保子さん以外には出せないんじゃないでしょうか?多くの人に聴かれないのはもったいないですね。またサブスク化されてないものに『MANHATTAN JOKE』があります。『デビュー Fly Me To Love』のカップリングで両A面でした。今のサブスクで「A面コレクション」になっているものを見ても入ってないんです、「B面」でも扱われてません。ちょっと寂しいですね。

もうちょっとアルバムからも多く選曲していれば良かったかな、という思いと、奈保子さん作曲の楽曲ももう少し増やして良かったかな、という思いと。つまり今回も90分にまとめるのは大変だったということです(笑)。

今でも人気の高い奈保子さんですから、人によって選曲が変わるのは当然だと思います。「私ならこの曲は外さない!」といったご意見ございましたらお知らせください。