あがり症を克服するポイント③補足 | 齋藤栄子のSmile Cafe ~Nobleな毎日~

齋藤栄子のSmile Cafe ~Nobleな毎日~

人材育成トレーナーがキラキラ輝くあなたを応援します☆

こんにちは。

 

キラキラ輝くあなたを応援します!

人材育成トレーナー 齋藤栄子です。

 

昨日の補足です。

 

良いイメージを強く描くのは、夜寝る前と朝起きた時がベストです。

この2つのタイミングは、潜在意識の蓋が開く時。

脳にインプットされやすいタイミングという訳です。

 

ですから、あがり症に限らず

脳のしくみを活用すると、夢や目標も早く実現するかもしれません。

 

一方、脳は現状が安全な状態だと判断しています。

私たちが思考を変えようとすると、脳は危険な状態へ進むと判断し

変化に対する拒否反応が起こります。

例えば、”そんなことをしたって、変わる訳ないでしょっ!”という思考のこと。

結果、止めることを選択するということもあるかと思います。

実は、これも脳のしくみです。

 

つまり、自分が何をしたくて、どうしようと考えているのか

客観視しながら、セルフコントロールすることが大切なのです。

 

 

【お知らせ】

セミナー講師になりたい人向けの”セミナーづくり講座”を開催します

https://www.street-academy.com/myclass/45659?sessiondetailid=419956

私は、話し方の部分を担当します♪

 

 

今日も、キラキラ輝くあなたを応援します!