のつづき
Y様は、自身で会社を経営していることもあって、
相談 ~ 工事 まで、
とてもテンポよく進みました。
窓や玄関ドア交換のリフォーム工事で難しいところは、
既存の解体撤去 ~ 設置 まで、1日で終わらせないと、
鍵が無い空いたまま家で、とても不用心になってしまうこと。
ブルーシートで塞ぐってわけにいきません。
ということもあり
1ヶ所づつ終わらせていきます。
<木建具 → 大開口サッシ>
・木建具(before)

↓
・段差が出ないよう下枠は撤去、
3方は既存の木枠を利用し、加工したサッシ枠を設置します
(年数のたっている木造家屋なので、歪みや垂れの調整が必要)

↓
・ペアガラスのサッシ設置完了(after)

・部屋内から(after)
懸念だった立上りも無く、畳と段差はありません。
掃出し仕様のサッシに

(つづく)