食べログでの紹介記事名
「スシローが手掛ける海鮮居酒屋はいかに?」


【アクセス】

JR千葉駅正面口から徒歩8分、京成千葉駅からでも徒歩7分くらいか。
ただし、この辺りは複数人でいると居酒屋専門のキャッチがウヨウヨいるから、ご注意されたい。


(この辺りは人の出入りが多く、立地は抜群。ただ、線路側を向いていないので、気づかない人は気づかない。)


【前振りあり、そして】

まず半年前に一度利用しようと事前予約のうえ、時間ピッタリに入店を試みたのだけど、めちゃくちゃ態度の悪い女性スタッフに憤慨し、予約を店の目の前で蹴った過去があるんだ。

今回は、最近何度かメディアで取り上げていたこともあり、改めて予約のうえ利用したが、今回も変わらずでホールの一部男性スタッフをのぞき、全員が全員、冷めた対応、もしくは超機械的な対応にガッカリする。

加えて、刺し場を含む職人風の人でさえ、そんな感じだからなぁ。
客相手のなってない対応に呆れるばかり。

それでいて、ホール担当の多くも提供品を高いところから置き逃げするような行動もあったりして、かなりムカついたが、これもレポートするつもり、かつ、すぐ帰るつもりという信念をもってグッと我慢して何点か発注したという。

また、人不足なのか、今回もクソほど愛想が悪い女性スタッフが暗躍しており、気分はまたまた落ちるばかり。


挙げ句、床は油を撒いたのかというほどの
ヌルヌル感が店内をまとう。


ただでさえ狭い通路を経由するから、結局トイレへの移動もヌルヌルのために一苦労となる。

なおかつ醤油の入れ物もビロンビロンで気持ち悪いし、メニューとはだいぶ異なる商品の提供あり、刺身には刺身以外のものが付いて来る盛り付けなど、ホントにがっかりなんだよ。




(刺身の盛り合わせを頼んだら、刺身本体の上にトビッコやらカイワレやら三つ葉が乗ってしまっている。当然、ネタをつまみ上げれば、それらがついてくる。コレ、一番ダメな提供方法だよ、ネタ以外のものを一緒に食べることになるのだから。ネタに自信があるなら、こんな提供なんか絶対にしない。)



極み付けは、ネタがスシローのものを反映しているというものの、実際には鮮度においてムラがあり、まあまあからイマイチのレベルで不安定。

そうはいってもお値段を鑑みれば…というものの、明らかにスシローよりは高価格で設定されているので、スシローのネタを雰囲気と付加価値を付けて提供している格好だ。

ゆえに、スシローと思えば高く感じるだろうし、海鮮居酒屋だと思えば刺身も鮨もそこまで旨くもないわけだから、いったいこのお店のポジションはどこにあるのだろうかと悩むところ。


(これがホントにメガ角であるのなら、相場よりは15%ほど安い勘定になる。)



【他に気づくところ】

食べログにも書いたけれど、初回の注文以外はスマホでの発注方式であり、強制的にLINEの友達にならせるシステム。

最近、この手のやりかたは流行っていているのか、他の多くのチェーン店も採用しているが、やり口がどうにも気に入らない。

どうせ、すぐに友達削除すればいいじゃないかとクレームも来そうものだが、だったらネット注文方式のほうがその手間もないから、少しは納得できるのよ。



(メニューにはモリモリのカニミソがあったから思わず頼んだのだけど・・・ずいぶん、ボリュームが写真と違くないですか?コレ??)



あとは、このお店もプレーンでスタンダードなお酒もない設定にも疑問。

なぜスシローブランドのネタに対して、ハイブランドの日本酒しか用意がないのだ?
ネタと釣り合うお酒を提供するなら、スシローで十分ってか?


あと
フリーWi-Fiの用意もある
けど、となりのマックに引っ張られて、結局ネット環境も曖昧だったりするし。

あとね、刺し場担当が、ものを落として大きな音を何度も出してもどこ吹く風だったりしてさ。


いったい何なの?このお店。

日本酒は高く、鮨や刺身はまあまあとして値段はやや高め、一品料理は安め。
たしかにうまく選べば、安く上がりそうだが、メインは海鮮居酒屋だからなぁ。



(終盤に頼んでおいた「王道3貫」というメニュー。これは、いくつかある選択肢のかなからネタ3品を選んだうえで提供してくれるもの。そんなシステムと赤酢のシャリは立派だが、ネタは完全にスシローなんだよ。)


結局、たった40分ちょっとの滞在であっても、軽く5000円弱の会計だった。
ゆえに、この居酒屋は安いわけでもない。


あと、入口に近いカウンター周辺はとにかく問題だらけ。

まず、客が出入りする引き扉の音がバンバン鳴ってうるさすぎる。
加えて二重扉でもないから、外気がジャンジャン入ってきて寒い寒い。

トイレは、洋式トイレが男女1ケずつのみ。
だから、必ず誰かは待っているし、自分が用足ししたら、誰かが外で待っている。


トイレの絶対数が少ないこともそうだけど、待つ方も待たされる方も、これじゃ落ち着かんだろ。


お店については、小じゃれた雰囲気があり、鮨は一貫からお好みで選べるところなど、一定の評価があることは認めることとしよう。


だけど、何故こんなに客がくるのか不明だわ。



(この画像は、LINE上における注文画面をスクショしたもの。日本酒のメニューの一部なのだが、なぜか値段設定は0円。だけど半合の価格として背景には記載がある。ただのエラー画面なのだろうが、なぜ直しておかないのだろう?)


【悪態/あとがき】

当たり前だけどこんな店、当然二度とこない。
入店時に2時間制の説明を懇々と聞かされたが、今思えば・・・だよ。


そんなにいるわけねーだろ、
ばーか。


そして最後の最後の会計もマゴマゴし過ぎ・・・でさ、思わず噴き出したよ。
ある意味、このお店って完璧じゃんか(笑)

いやいや、こちら全国チェーンなんだっけ?
だったら、こんな状況のお店、この店だけだと思いたいのだが。


(まあ今回、唯一といって良かったものとして、赤だしの味噌汁を玉子とじしたものを挙げておこう。385円はともかくとして、締めるには案外良いのかも。でもベースはスシローの赤だしなんだよなぁ。)

 

 

 

 

イベントバナー