農美人 農でココロを美しく。 奈良の里山で農業と林業の大切さを伝えてます! -2ページ目

農美人 農でココロを美しく。 奈良の里山で農業と林業の大切さを伝えてます!

都会から奈良吉野の田舎へ移住して7年。都会の姉ちゃんが、田舎暮らしで苦難を乗り越えた奮闘記!

コロナウイルスで、イベント中止、ついに全学校が休校になるなんて。

 

私は宿泊業や、人を集めるサービス業をしているので、

 

お客様が来なければ、私の仕事は無くなります。

 

よって家賃光熱費が支払えなくなります。

 

シングルマザーなどでお子さんのいるご家庭は、とても大変かと思いますし、

大きなイベントが出来なくなった方も大変ですね。

本業が出来なくなれば、他業種でのバイトをし出す方も出来てきますが、そのバイト先さえ稼働せず、ということもあると思います。

 

今、予期してなかった事態にみんな混乱しています。

 

でも食べ物があればなんとかなります。

 

助け合っていけばなんとかなります。

 

だから、今こそ!

 

「農業!! 里山!!」 

 

なんです。

 

「自分の食べ物は自分で作る」

「困ったときはお互い様」

 

今の時代、自給自足は難しいけれど、それに近い生活に戻さないと、

 

これからも続くであろう危機を乗り越えられず、路頭に迷い、精神的な病になる人が間違いなく増えていくでしょうね。

 

でも普段からコミュニケーションをとっている里山が強いのです、生き残れるのです。

 

都会人よ、高層マンションで優越感を感じている人よ、学歴重視している愚かな人よ、金儲けばかり考えている人よ、人との交流を面倒くさがっている人よ、お金持ちで自分の為にしか使ってない人よ、

 

もういい加減、何が大切か目を覚まして下さい。 

 

私は埼玉の浦和出身、ほとんど東京育ちのような生活、物欲まみれの、THE 都会人でした。

 

でも20代の時、都会にうんざりし、物質まみれの生活から抜け出したいとぼんやり考えるようになりました。

 

都会脱却、物質欲脱却をしたい、腐った人間関係から解放されたい!

 

という状態に20年もがきまくった最後に東北大震災が来て、それを機に関西で第二の人生を送ろうと大きな決断をし、

 

人間の原点に戻ろうと思って導かれたのが、「奈良県吉野」でした。。。ビックリマーク

 

借金まみれで仕事無しの一文無しで行きました。それくらいの決意だったと言うことです。

 

原点での生活は、今迄の都会生活と違いすぎて、関東と関西の文化の違いもあり、本当に苦労しましたえーん

 

でも努力して里山の人に助けられたお陰で、「ココロの豊かさ」を身をもって体験し、学ぶ事が出来ました。

 

里山の人は、学校なんか行かなくたって、生きるための術を知っています。

 

「先人の知恵ポーン」です。

 

昔は「都会が教育の場」

 

今は「里山が教育の場」 

 

 

10年前に「本質を見極めなさい」と、当時の師匠によく言われた事が、里山に来て全て理解出来ました。



 

 

これから都会は大変だと思います。

 

 

都会から抜け出せない人は、田舎にも家を構えたら良いのです。

 

 「二地域居住」 がオススメです。

 

いざとなったら、田舎に逃げてこられます。

 

私の実家の家族は、みんなTHE都会人。

 

あのような超都会に住んでると、本質が見えなくなるんです。

 

だから、私は自ら都会を出ました。

 

実際に田舎に住めば、里山の大切さに気がつきます。

 

みんな、目を覚まして下さいビックリマーク

 

 

 

★★★ よしの農林業週末塾は、見学会を開催します ★★★

 

日時:3月1日 日曜日 10時から12時迄

場所:ゲストハウス アプリコット(住所 奈良県吉野郡下市町広橋551)

内容:受講内容、畑の見学、収穫体験

電車でお越しの方は、近鉄下市口駅から送迎します。9:33着でお越し下さい。

 

問合せ:yoshino.noringyo@gmail.com

アキヤ迄 0747-57-3168




 

→よしの農林業週末塾 http://yoshino-noringyo.com/

→ゲストハウスapricot https://apricot-guesthouse.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても興味のあった木工ビックリマーク

 

冬は、農業の農閑期であり、ゲストハウスもこの寒い山には予約が入らないのが悩み。

なのでお仕事を探していたら、グッとなタイミングで、町内の友人が隣町での木工のお仕事を紹介してくれた。照れ


 

機械を使用するので、正直コワイのですが、

 

やってみたら、機械がコワイというより、

生きている木の方が、怖かった。





私が手がけるのは、吉野杉の仕出し弁当の箱の組立て、ワインやお酒の酒樽の栓。

 



四角い木を丸く削るのですが、機械に木を挟んでぐるぐる回すと、遠心力により木が割れて自分の方にぶっ飛んでくるのである。



 

見た目には分からない、木の内側で割れがあると、遠心力で割れるそうなのである。

 

自分のデコルテ付近に3回ほどブッ飛んできた汗 これ、チビなら顔面直撃ですアセアセ

 

全身、粉まみれ、マスクをしても粉まみれですが、

吉野杉のシャワーを浴びて、なんだか癒やされますラブラブ

 


今回お世話になる、森木工所。

 

今度は酒樽の栓が1000個くるそうなので、私がそれを頑張って作りますグッド!

女性でもできる簡単な作業です。

 

森さんは73歳で後継者無し。

跡継ぎ、募集中です!!

 

森さん、とっても穏やかなお方で、働きやすいです。

場所は黒滝村の赤滝。

森木工所だけに、森の中にあります霧

http://mori-mokkou.net/

 




→よしの農林業週末塾 http://yoshino-noringyo.com/

→ゲストハウスapricot https://apricot-guesthouse.com/

 

 

 

 

 


昨年ご縁あってお出会いした、

Keiさま…

お出逢いしたばかりなのに、素敵な絵を頂きました。
 
日本舞踊している私にとっては、大変嬉しい有り難いプレゼントでしたラブ

キラキラmiyabi 雅キラキラ
京の太夫さん

この10本のかんざし、何か意味があるようです。



私の日本舞踊の写真ですニコニコブルーハート
男役に目覚めました。


Keiさんのおっしゃる
吉野の山からは、

奈良県の山がよく見えます。
金剛山・葛城山・信貴山・二上山・生駒山

その向こうは大阪。


この太夫さんの様になれるよう、
がんばろう!!

Kei様

私に希望を持たせて下さり、
ありがとうございますチューハート




農業に興味のある方

林業に興味のある方

いつか里山、田舎暮らしをしたい方

人生を変えたい方

必見!!


わたしもかつては、都会出身の都会育ち。
といっても、飛んで埼玉にある、浦和駅からすぐのところ。

東京のサラリーマンを辞めて、7年前に奈良県へ。

何故奈良か…

それは、日本人は原点に戻るべきなんです。
そして私の名前が、奈良が美しい、と書いて、

奈美キラキラ

田舎で農業をして、ココロを豊かにしたいキラキラ

そんな思いで始めたのが、


よしの農林業週末塾

今の時代はとにかく鬱が多く、私もかつてはその最中にいました。
家族が鬱。

都会の中で、人間らしさを失っていきました。

だから、農林業の学校を立ち上げました。

詳しくはホームページを見てください。


この塾も、4月から6期がスタートします。

生活を変えたい!と思ってる方は、チャンスです!

先ずは、現地見学会へお越し下さい。

日程: 令和2年 3月1日 日曜日
時間: 10:00-12:00
場所: ゲストハウスAPRICOT 
住所: 奈良県吉野郡下市町広橋551
問合せ: yoshino.noringyo@gmail.com
無料です照れ
電車の方は、近鉄下市口駅で送迎します。
来れない方は、随時ご案内しますので、いつでもご連絡下さい。


今日は、久しぶりに朝から一日畑作業。
よしの農林業週末塾の学生畑を、この3月から新たな場所に移動する事に致しましたニコニコ

場所は広橋梅林の中であり、ゲストハウスAPRICOT の真下にある、山内農園にて。

現在ある、白菜・大根・パクチー・春菊・おかわかめ・ワケギ・ニンニクを収穫や撤去、移植しました。移植する時期ではないが、仕方ナイ❗️

おかわかめは、鉄柵をつたって栽培していたので、その鉄柵も撤去。根っこはまるで自然薯のようでした。これを移植!



パクチーの根っこは人参のよう。
苗が欲しい人居ませんか?タネもあるけど。


途中、クロちゃんも参戦口笛

9時から始めた作業は、18時に何とか本日のノルマをクリアし終了ビックリマーク


これが Before 


After  鉄柵や支柱もなくなり

終わった頃には日が暮れてました。

3月14日の講義は、
ココでじゃが芋の定植します照れ

金剛山・葛城山・二上山・信貴山・生駒山

見えるんですよウインク