羊毛の季節? | 羊毛フェルトのある暮らし

羊毛フェルトのある暮らし

〜ひつじから始まる手仕事綴り〜

今日は3月まで講座を開いていた読売文化センターのららぽーとと錦糸町の

生徒さん二人からメールをいただきました。


Kさんからは「前のブログの更新が。。。」って。。。。。

キャー!!!!!!!!!!ですよぉ。。。。。

「お引越ししました」なんてヒトコトも書いておらず。。。。

待っていてくださった方が居たとは。。。本当にごめんなさい。

先ほど引越しした旨書いておきました。

Kさんありがとうございますぅ(^O^)/


お二人とも

多分、秋も深まって羊毛の感触を思い出したのかもしれませんね。

そう。

私もどうも、9月一杯まではなかなかやる気が出ませんでした。

でも、10月の声を聞いて

気温が25度を下回った頃、ムクムクとやる気が!!!

気温と羊毛の関係も面白いですね。


さて!

今日は1日熱を出して寝込んでました。

疲れがドーっと出てきた感じがします。

でも、辛くは無くなぜか楽チンな熱。もしかしたら風邪。

不思議な感じです。

明日は元気にいつも通りになってるはず!


そして今朝の小金井公園で発見


鳥ですトリ。大きなトリ。

いつも居るカモちゃんが居ないなぁ。。。。。と思ったら

この白いトリさんがたたずんでいました。

サギ?白鳥?え?

なんだろう。。。。このトリさん。

熱があるまま散歩だったからマボロシ?え?(+_+)

明日も居るかなぁ。。。。