健康管理をしていただいているクリニックへ月一の診察に行って来ました。

5月に血液検査をしたので、その結果を聞きにね。

ちょっと油断をすると悪玉コレステロール値がオーバーするのでビクビクでしたが、スレスレでセーフでした。

 

クリニックも無事終わりました。何時もなら駅前まで出て買い物するのですが今日は直帰することにしました。

ここは隣市なのですが、畑や田んぼなども少し残っている変化に富んだ地域なのです。

今時は通りすがりの畑にいろんな花が咲いているので見せてもらいながら歩きます。

 

 

 

 

宅地化が進んでいるのですが、まだ田んぼが健在ですね。

 

 

 

 

宅地の中を通り過ぎ、畑地に出ました。

畑の縁は花畑です。

 

白花 ホタルブクロ

 

 

 

 

ストケシア

色の濃いのと薄いのと  どちらも好き、我が家のはまだ咲いていません。

 

 

 

 

 

百合

今日咲いたばかりみたいですね~存在感あって遠くからでも目立っています。

 

 

 

 

ここにも田んぼがありますよ~

ここではこの季節いつも水中を覗いて遊んでいきます。

 

 

 

 

 

中を覗くと小さなオタマジャクシが動き回っています。

 

 

 

 

 

 

その中にこんな大きいのが!

何というカエルのオタマジャクシなのでしょうか?

広い所に出てこないかなと思って観ているのですが、物の陰に居るのが好きみたいでなかなか出てきません。

 

 

 

 

 

これ、エッ!と思いましたが弱っているわけでもないようです。

仰向けになって枯草の中にもぐって遊んでいるみたいで、また他にチョロチョロ移動していきましたから~

 

仰向けの姿初めて見ましたけどオタマジャクシの尾の付け根、足のような形のが付いていますね~足かしら?それともヒレ?
もっとしっかりしたら尾っぽがとれる?吸収されるのかしら?・・・オタマがふざけるので、頭が??です。

 

アメンボもスイスイ渡って行きますが素早くて撮れません。

 

 

 

 

先に進みました。

こちらの畑にはは色とりどりのゴデチアが満開

 

 

 

 

 

 

 

 

 

華やかですね~

 

 

 

 

チドリソウ?

 

 

 

 

 

マツバボタン

 

 

 

 

ハマナデシコ?

 

 

 

 

ヘメロカリス

 

 

 

 

白蝶草(ガウラ)

 

 

 

 

よくよく見るとアメリカンブルーのようですね。

 

 

 

 

小さな公園の藤棚の下で水分補給の休憩。

紫陽花が綺麗でした。

 

 

 

 

強い陽射しを受けながらも元気に咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

踏切で待っていたら、eko-power ブルーサンダーが力強く通過

 

 

 

 

 

ここも公園

 

 

 

撮影:2024.6.7(金)

畑や公園の見事な咲きっぷりの花たちに元気を貰い5000歩弱でしたが歩いて帰りました。

 

 

ここ数日湿度が高くなりましたね~カラッとしてれいれば暑さも何とか凌げますが、もう嫌な季節になりました。

皆様もご自愛ください。

 

いつもお立ち寄りいただき有難うございます。