こんばんは♪︎

今回は、テラレイドバトルのソロレイドでおすすめするポケモンをランキング形式で紹介します。実際に使ってみて使いやすいと感じたポケモンたちです。

それでは、早速みていきましょう。




10位:ハバタクカミ(スカーレット限定)


学校最強大会の金策で使用するハバタクカミの流用です。特性はこだいかっせい。持ち物はとうげきチョッキ、ブーストエナジー辺り。

覚える技や能力を見ても、決して物理耐久は高くありません。特殊耐久は悪くないので相手を選んで戦います。とはいえ本来の役割は学校最強大会。ソロレイドでも活躍できる場面があると考えれば一石二鳥です。




9位:コライドン(スカーレット限定)


特性はひひいろのこどう。持ち物はパンチグローブ、こうかくレンズ辺り。

ストーリーを進めていくことで仲間にできるのがポイント。私が最初に育てたレイド用ポケモンもコライドンでした。徐々に使用頻度は下がってくると思いますが、レイド挑戦までの育成が楽な方ですし育てておいて損はないはず。バイオレットの方はまずミライドンを育てれば問題ないでしょう。




8位:ニンフィア


特性はフェアリースキン。持ち物はメトロノーム。

BC振りすることで物理耐久はまずまずとなるので、特殊方面をめいそうで強化しながらドレインキッス主体で戦うのが強いです。また、面倒な特性を交換できるスキルスワップも役立ちます。時間はかかりますが、安定して戦える印象です。





7位:クエスパトラ



特性はびんじょう。私は使いませんがアシストパワー型の場合はかそくにします。持ち物はかいがらのすず、メトロノーム辺り。

破格の性能を持つ専用技ルミナコリジョンが強力。耐久力はBDそれぞれに振りきってやっとのレベルなので、2匹準備するのがおすすめです。




6位:ラウドボーン




特性は能力変化を無視できるてんねん。持ち物はかいがらのすず、メトロノーム辺り。

攻撃する度に特攻が上がるフレアソングが強力です。BDに振り切った2匹を用意することで、防御面は比較的安定します。必要があればバークアウトやおにびで補助をすることも可能。特性が優秀で操作もシンプルな使いやすいポケモンです。





5位:オリーヴァ


特性はグラスフィールドを展開できるこぼれダネ。持ち物はメトロノーム。

基本的にフィールドの恩恵を受けられ、攻撃と回復が同時にできるギガドレインをするのみ。草タイプの技の通りがよくないですが、粘り強く戦える頼もしいポケモンです。





4位:サーフゴー




特性はストレスフリーおうごんのからだ。持ち物はおんみつマント、かいがらのすず辺り。

一撃必殺を狙う型の場合はこうかくレンズとなります。鋼、霊それぞれのテラスタイプを準備するのは大変ですが、変化技を受けつけない特性は本当に強い。苦労に見合った活躍をしてくれます。





3位:コノヨザル






特性はやるきとまけんき、どちらにも活躍の機会があります。持ち物はピントレンズ、かいがらのすず辺り。

最大威力350となるふんどのこぶしが強力です。きあいだめ、ビルドアップなどから繋ぎましょう。耐久面はBDに振り切りたいので、特性も考慮して計4匹準備するのがおすすめです。サーフゴー同様大変ですが、頑張る価値はあります。





2位:テツノカイナ(バイオレット限定)




特性はクォークチャージ。持ち物はメトロノーム、ピントレンズ辺り。

コノヨザルと少し似ていますが、きあいだめ、はらだいこからドレインパンチへと繋ぎます。耐久面はBDに振り切ることで非常に安定します。相手によってエレキフィールドを展開し、火力の補強や眠り対策も可能です。ドレイン系の技をメインとして使えるポケモンはやはり使いやすいですね。





1位:ハラバリー




特性はでんきにかえる。持ち物はメトロノーム。

基本的にパラボラチャージで何とかなることが多いですが、受けるダメージ量を見ながらアシッドボムを交えてもいいと思います。ハラバリーもBDに振り切った2匹準備しておくことで、より幅広い相手と戦えるようになります。余程不利でなければ、とりあえずハラバリーで…となる程優秀なポケモンです。





おわりに


テラレイドバトルは、ポケモンSVのエンドコンテンツだと思います。ソロレイドでは、攻撃+αで自身の攻撃能力上昇、または相手の防御能力低下を引き起こす技がシンプルで強く感じます。

私はシンプルに戦うことが好みなので今回のようなランキングとなりました。紹介した型はあくまでも私が使用している型に過ぎないので、持ち物や技構成など自分好みカスタマイズしてみてください。

高難度のクリア報酬では、各種スパイスや特性パッチが入手できます。この記事が貴重なアイテムの収集やソロレイド用ポケモンに悩んでいる人などの助けになれば幸いです。



ここまで読んでいただきありがとうございました!





▼作業用BGMなどをアップロードしています