イフタハヤーシムシム!Noaraです。
「本当に丁度良い運動量だんったんです」
・・・と、閉講を惜しんで頂けたクラスが2つあります。
(クラス閉講についてはこちらの記事をお読みください!
退任のご報告
)
ひとつはバレエエクササイズ。
このネーミングの理由は、「踊りのクラスじゃないよ」という意味を込めてでした。
バレエというと、大人になってから始めるには敷居が高い感じがしてしまう方、多いかと思います。
でも、私の考えでは、大人になってからこそ、ご自分の為だけに時間を取って、身体と向き合いながら適度に汗をかく、という事が大切だと思っています。
このクラスは正に私の理想通りに進められた貴重な機会でした。
まず、マットワークでじっくり、足先から頭のてっぺんまでをストレッチします。
その後、バーを使った、基本のバレエレッスン。
55分間しかなかったので、バーレッスンの種類も限られましたが、結果、日常生活にも活かせる大切なものだけを絞ってお伝えする事ができました。
「先生は、CDを入れ替える時の所作も美しい」
とお褒めの言葉を頂いた事がありました。
これがバレエ効果!!
「私にはもうムリです・・・」
いえ、それは違います。
「ちょっとした所作も美しい」・・・と目に留まった事自体がすでに効果の現れです!!
私は本当にそう思います。
そこまで効果が現れたら、あとは少しで良いので、地道に続ける事です。
ストレッチを1つ。
それを毎日。
コツコツと。
美しさへの道はそれしかないと思っています。
しかし、私はレイジーなので、コツコツがニガテです(笑)
だから、このクラスが終わりになって、一番ガッカリしているのは、
実は・・
私!なのでした~(^▽^;)
最後に・・・・
約2年半に渡りクラスを続けてこられたのは、地道に通い続けて下さった生徒さんのお蔭です。
お会いする度に、輝きが増す皆さんのお姿に、私はとても励まされていました。
そして、少人数にも関わらず、開講して下さった、取手グリーンスポーツセンター
さんに心から感謝致します。
ヽ(゚◇゚ )ノ
ありがとうございました∞*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆