* -12ページ目

バッタリ!

今日は仕事で滋賀まで行って来ました!



草津PAで車を停めて、外でコンビニで買ったコーヒーを飲んでると何か目が合う人おんなぁ~と思ったら、

一つ上の高校と大学のラグビー部の先輩やった。



多分、僕の結婚式の二次会に来てもらった以来、会っていないはずなので約6年ぶりに会ったが全然見た目も雰囲気も変わってなかった。



久しぶりにしかもミナミとか梅田でバッタリ会うんやったらわかるけど、何で草津PAで会うんやろ?

なんかある意味凄いなぁと思った!



NO APPROACH,NO LIFE!

野村 恵

節電

テレビをつけたらどこもかしこも節電の話題ばっかり。


節電は大事なことだが、個人的に節電をする必要性はないと思う。


節電をすれば必ず経済に悪影響を及ぼす。


供給がパンクするのであれば、他の原発を稼動させれば良いのに。


今の電力インフラが整ってるのも原発のおかげやし、今の経済成長があるのも原発のおかげ。


原発賛成=悪、脱原発=正義みたいな風潮になってる気がする。


政治家なんて、原発賛成って大きな声で言ってみたら次の選挙は絶対に大敗。


キレイごとを言えば、原発反対と言いたいところだ。

でもそんなキレイごとをさらさら言うつもりは無い。


今でこそアホの一つ覚えに脱原発って言ってるけど、あの津波が起きるまでは誰一人脱原発なんて言ってへんやん。

何か問題が起こってからいつも行動するのが習性。


今の日本は贅沢して破産しかけてから節約しようとしてるようなものやん。

それじゃあ遅いって!!


とにかく今の電力インフラを支えて、日本の経済を作り上げたのは間違いなく原発。


橋下知事が脱原発を表明してるのにはちょっとガッカリ。


脱原発は良い事だが、時期尚早な気がするわ。



NO APPROACH,NO LIFE!

野村 恵

スーパーウーマン

月曜日に近鉄線に乗った時の出来事。



阿部野橋から電車が出発しそうなので、何気にパッと車輌に乗り込み扉に持たれていました。

そしたら僕の背中越しで乗客同士がマジ喧嘩をしてました。

だから僕が乗ったときにそこだけ変にスペースが空いてたような。



乗客A「謝れや、コラ」


乗客B「なんで謝らないといけないんですか?」


乗客A「ほんなら降りて表出ろ!」


乗客B「なんでなんですか?嫌ですよ」


こんなやり取りを僕のすぐ後ろでやってて正直うっとしい。



どうも乗客Bはパッと見喧嘩がめちゃくちゃ弱そう。


乗客Aがどんどんヒートアップして乗客Bに掴みかかって軽く蹴ってました。

そして乗客Aが乗客Bに「土下座しろ」と言いました。


何が原因か知らんけどそれはちょっとやりすぎやろって思ったので、

そろそろ注意でもしよかなと思ったら、ちょっと離れて座ってる20歳過ぎの女性が乗客Aのところに

行って「ちょっとすいません。何が原因かわかりませんが土下座はちょっとやりすぎじゃないですか?」と

言いました。


それを聞いた乗客Aはまたヒートアップ!!


乗客A「ねえちゃんは関係ないねん。どっかいっとけ!」


スーパーウーマン「確かに関係ないですけど、乗客の皆さんに迷惑かかってるし土下座はやりすぎやと思うし

            何が原因でこうなったんですか?」


スーパーウーマンも乗客Aに負けずに食い下がらない。


そして乗客Aがこうなった経緯を話し始めた。


どうやら電車に乗るときに乗客Bが乗客Aの足を蹴ったらしく、謝りもせんとへらへら笑ってることに腹が立ったらしい。


話してるうちに乗客Aは徐々に冷静さを取り戻しました。


そして乗客Bが電車を降りるときに乗客Aに謝って、スーパーウーマンにはお礼を言っていました。


乗客Aも降車するときにスーパーウーマンに「ねえちゃんありがとうな。ねえちゃんのおかげで冷静になれたわ」と言って降りていきました。


そしてスーパーウーマンが降車するときに、20歳ぐらいの男性の乗客Cがスーパーウーマンに「おねえさん、めちゃめちゃかっこよかったです!!」と言っていた。

「めちゃめちゃかっこよかったです」と言ってる乗客Cがめちゃめちゃかっこ悪いやんけと心の中で突っ込む僕はそれよりさらにかっこ悪いなと思いました!



あの場でしっかりと対応できる女性が果たしてどれぐらい居るのかなと思いました。


スーパーウーマンが居なかったら殴りあい(たぶん乗客Bが一方的に殴られてる)になってる可能性はあります。


会社にもスーパーウーマンのような人財が企業は絶対喉から手がでるほど欲しいだろうなと思いました。


良い人財を探してる人事担当者さん是非その女性を探してみてはどうですか?




NO APPROACH,NO LIFE!

のむらめぐむ