お月様 15℃ → 10℃

 

 

週末は近づかへん!と決めていながら、、

緊急事態入ったから大丈夫かと思い駅へ。

 
image
 
グランドオープンは、明日ですが
 
オアシスは木曜頃から開いていて、これは昨日通りすがりにもらったチラシです。
 
昨日は別件でちらっと覗いただけでお買い物できなくて、阪急は土日閉まっちゃうし、昨日のオアシスは空いていたので大丈夫かなーと思い、今日初利用してきました!
 
 
image
 
地図。
 
店内は予想通り、リンクスの地下系でした!
梅田よりは小スペースで、あんなにいっぱいお店もないですけどいい感じ!
 
 
 
オアシスは半額品めーっちゃ多くて、半額祭り!
 
てことで、、いつも通りの無計画なお買い物をしました。
 
 
image
 
半額の購入品だけ載せる!
 
 
 
image
 
「和田八」の、たけのこ揚げと、いかりや阪急でちょこちょこ買う「はま一」の食べたことないのん。
ここのチヂミが好きで、お好みも美味しそうやなー思て買ってみました!
 
 
 
image
 
京都のメーカーのおうどんと、南禅寺豆腐。
 
お豆腐は他に、とようけさん・梅の花等もありました!
 
そういえば、、とようけさん、こないだブログにしてから、たまたまなのはわかっていますが、油揚げだけ全然買えなくって腹たってます♡
今週一度も買えなかったです。
 
 
 
image
 
「いろは屋」のキムチ。
 
 
image
 
原材料が、スーパーのキムチでこれは理想的なことと、
製造者様が東灘なところも興味があって買ってみました!
 
 
 
image
 
鯖と鮭。
 
 
鮭は、ロシア産で調味はお塩だけ。
 
鯖は、、
 
image
 
国産で、調味料には少しいろいろ入っていますが、生ハムのようなサバてどないやねーんで買ってみました!
 
おつまみと、サバサンドで食べたいなぁと思ってます!
 
 
さて、いろいろ半額もん買うたはええけど、私は何を作るんやろう。
お豆腐だけでも食べなきゃですが、お腹減ってないです。
 
今夜は冷凍できるもんは冷凍して、いろいろします。
うどんはこのまま冷凍できるんかなぁ。。
 
 
 
あとこれは、半額じゃないですが
アジアンフードが充実していて、
 
image
 
ウェイソースのラクサ。
 
ラクサ好きなんです!
これは西宮阪急で買ったんですが、オアシスでも売っていました!
 
使ったことないので、どうなんかわからないけど
 
 
image
 
原材料が良きやから美味しいと信じています!
 
他にビリヤニ・ハイナンチキンライスがあるので、ラクサ次第で試したいです!
西宮阪急まで行かなくても買えるの嬉しい!
 
 
これは、忘れんように調べるように撮った写真。
 
image
 
真ん中以外は多分私好きな系だと思います♡
 
 
 
これは、なんとなく撮ったやと
 
image
 
ロング寿司。
 
この裏手にお寿司コーナーがありますが、普通に阪急オアシスのお寿司が陳列されていました。
 
 
 
これは、一旦カゴに入れてんけど返したやつ。
 
image
 
阪急百貨店大食堂の名物カレー。
 
百貨店でカレーを食べた記憶はないんですけど、大食堂の記憶はなんとか!あります!!
でもなぁ、、なに食べてたんやろう。。
旗とプリンと真っ赤っかぁーなチェリーの記憶はあります。
 
このカレー買わなかった理由は、食べたことあるんかもわからんのんと、お値段。
レトルトやのに、、マルシェのルーより高いやんかー!
で、今日はやめました。
ま、また今度買うてみよかな。
 
 
で、、これすごい!
 
image
 
「元町通り3丁目」さんのレトルトが売っていました!
あるんやー!!
 
パッケージにママさんのお姿も!
そっくりやーん!
 
お店行きたくなりました!
 
ブログにしたことあったのかな。。。
 

 

 

あった!

 

おネギたっぷりのカレー食べたー

 

 

 

あ、今日のオアシスの人出は、、

混んでいました。

買い物してる人より、何してんのかわからん人がね。

人多いのにレジ並ばなかったです!

 

駅は、昨日えぐかったそうですが、今日は疎らで北野の方が多かったです。

 

 

 
では、穏やかな夜をお過ごしくださいね。
 
ありがとうございました。