お味噌つくり | Chienoki通信

Chienoki通信

Boys be, ambitious!クラーク博士で有名な札幌・羊ヶ丘展望台の近くにある「オーガニック・カフェ・知恵の木」です。ディレクターのnoahnoahと店長のrottaが暮らしに良いこと、カフェのイベント情報など日記に添えてお送りします。

新月の日に自家製麹が出来上がりました。
以前からずっと作ってみたかった麹。
ご縁がありなかじさんに教えて頂きました。
色々な本には簡単に書いていますが、ちょっとしたポイントというのがいくつかありこれが結構大切だったりします。きっとどんな事も同じでそのポイントを生かすかどうかってかなり重要なのだと思っています。(玄米のごはんの炊き方一つとってもそうだったりしますよね!)

そんな麹の作り方をなかじさんに教えて頂いた事はとってもありがたく思っています。
千葉からお引っ越しされてご縁があって札幌に移り住む事になりきっとこれから札幌がどんどん発酵していくことでしょう。
3月1日オープンのお店も楽しみです。とっても素敵な仕上がりになっていますので皆さんどうぞ足を運んでくださいね。


話はそれましたが、その麹でお味噌を作りました。今年のお味噌はどんな風に仕上がるのか今からとっても楽しみです。

昨年作ったひよこ豆のお味噌も出してみました。
こちらはマルカワ味噌麹屋さんから取り寄せた自然栽培玄米麹を使いました。
こちらの麹は本当に美味しいです。(おすすめ)
ひよこ豆は優しい味のお味噌に仕上がってました。
今度のワークショップの日に試食としておだししますね。

あっという間の一日でした。

今週ヨガクラス後二人は入れます。前日でもこれそうな方いらっしゃいましたらご連絡くださいね。