ムスコ

中1から始まった登校しぶり→不登校。

ADHDの診断を受け、2021年1月よりストラテラ投薬開始。25mg×2で継続中。

中2の現在は支援級に在籍し、ボチボチ登校したり、遅れていったり、休んだり。

 

しまったね。

色々アテが外れて、やる気もなくなって、金曜土曜とブログも放置してしまったわよん。


木曜日夜、

「既に大雪警報出てるし、明日(金曜)の昼まで警報級って予報もあるし、もう休校だな。」

と、すっかり油断していたムスコと私。

なんと、

まだ夜も開けていない、金曜日の午前4時半頃、

私もムスコもいい気分で夢の中を漂っているうちに、

警報はすべて解除

されてしまったのだ。


なんと!



そんな!!



まさか!!!



休校のつもりだったのに〜〜〜!




ムスコを起こし、

(当然ブツブツ文句も言いますわな)

学校まで送り、

(なんとムスコのクラスは除雪当番だった)

ヤル気尽きた状態で、私も仕事へと向かった。


元々やる気なくなってるんだから、そりゃ一日過ごしたら力尽きますわよ。

土曜日もヤル気ナシナシの私。

ダラダラと本を読んで、最低限の家事だけして、仕事は翌日まわし。

気力を振り絞って、今日持ち帰り仕事も終わらせたけどね。


それに比べたら、ムスコは土曜日も部活に行き、土日で東進オンライン数学の課題を2つ進め、友達とも遊びに出かけた。

うむ。充実の週末である。

偉いな。



あぁ、もう週末が終わるよ。

風呂に入る前のムスコはしきりに

「サザエさん症候群だ〜〜〜。」

とボヤいておられた。

(いや、サザエさんなんて見てないしな!)



あ〜、仕事行かずに、ノアとイチャイチャしながら本読んでいたいチーン

(ダメ人間)