全国に【お取扱店】さまを拡大したい【わけ!】★!!! | 犬用ケーキ,似顔絵誕生日ケーキ,無添加わんちゃんおやつ,WANBANAママ

犬用ケーキ,似顔絵誕生日ケーキ,無添加わんちゃんおやつ,WANBANAママ

犬用ケーキ,安心で安全な無添加わんちゃんおやつ,帝塚山WANBANAワンバナでのたくさんのおわんちゃんとの触れ合いの経験の中で真剣に開発を取り組んでます。食事は健康の基本,愛犬家の皆様に感じて欲しい。そんな想いを受け取っていただけるように365日毎日記事を書いてます

 こんばんわ♪


大阪の帝塚山WANBANAの古川です。


 2月もあと1日になりました。


早いですね~!2月は!


 なんだか、すごい1か月でした。


この1ヶ月が、半年くらいに感じる。


 最近は、細目にスケジュール帳というか?


思いついた事を書くという事をしています。


【ひらめき!!】を、すごく大切にしています。


 去年も前半、かなりハードだったけど、


今年は、そうでもないか?と思っていたら、


 やっぱり、ハードですね(笑)


 【ひらめき!】


人間って、そんなに簡単に閃いたりしませんよ。


 そうでしょう~!?


思いつめないと、ひらめかないように出来ています。


 毎日、毎日、考えていると【ひらめく!】のです。



今日も、朝起きた瞬間に【ひらめき!】がありました。


さっそく、もう一人の【相棒】MIHOKOと、


統括マネージャーで娘のKIYOMIに話しました。


 「それ!いいかも知れん!


 やってみないと解らんし、とにかくやってみよう!!」と、


三人で取り掛かりました。


 帝塚山WANBANAのケーキ


少しは知名度も上がったかも知れない。



 でも、実際は



愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ

愛犬デリカテッセン(お惣菜、ディナースイーツ) 490円~790円


    37種類に、昨年しましたが、


このシリーズの方が、主流になっています。



愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ


愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ


愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ 愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ

などなど、色とりどりですが

愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ

↑↑↑

の食品の【色】だけで作っています。



愛犬の【似顔絵ケーキ】&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ

愛犬のチャンタ爺さん(♂ウェスティ)と


亡くなったノア(♀スコッチ)と、


一緒に開発したような品です!!


 チャンタのアレルギーや


ノアの消化吸収!


 とにかく、この子達のおかげで


考え、学び!


 どんな犬種のわんちゃん達にも


安心して、喜んで食べてもらえる!という事が、


 実現したのです!!


 37種類の開発のほとんどが私です。


【愛着】というか【感慨深い!】


 何とか、日本国中のわんちゃん達に拡めたい恋の矢


さて!ここで今日は、真面目に


 1度、


私がわんちゃんに絶対使わない食材!


を書いてみます。


★卵 (使う事があり得ない!)


★お砂糖その多の糖分(ケーキに使っているところが多い)


★バター、マーガリン


★牛乳、乳脂肪の生クリーム,植物性生クリーム


★チーズ


★豆腐,おから(日持ちがする物は添加物が入っている)


★調味料(お酢やみりんなんてとんでもない!)


★添加物(安定剤,保存料、着色料)


★ごぼう


★アスパラ


★バジルなどのハーブの一部


★セロリ


パスタ(消化しにくい子がいます)


★ゼラチン(動物性のものがあって、アレルギーの子が反応します)


   うちでは、寒天(海藻カロリーゼロ)を使います。


★トマト(合わない子がいるという事です)




他にもあるかも知れませんが、ざっとこんな感じです。



 最近、出版にこだわっているのも、


わんちゃんの食文化に違和感を感じていたりするからです。



 私は、徹底したいのです!!


わんちゃん達の本当に身体にいいもの、


栄養のある食品。


免疫力、治癒力が上がる食材!



 そして、何よりもわんちゃん達が、


美味しく♪楽しく!食べる!!


その姿が、純真で何よりも可愛くて!


心を癒してくれます。



 話しが変わりますが、


うちのチャンタとノアは、家庭菜園で


【バジル】や【パセリ】を植えていても、見向きもしませんでした。


 香りがきついからですね。


わんちゃんはお酢のにおいを嫌いますから、


食糞をしないように、お酢をかけたりします。


 ノアは【パスタ】を食べると、嘔吐してました。


消化できないのです。


 わんちゃん用と書いてあるから、食べさせたのに。


アスパラも必ず吐きましたよ。


消化できないようでした。


 でも、世の中のわんちゃんの食文化は、


パスタにお酢をかけて、アスパラが入っていて、


粉チーズをかけて、上にはパセリやバジルが


乗っているのが、


 街中で販売されています。


本に掲載されていたりもする。


 どうも、ひっかかるのです。



だから、もっと日本国中にお取扱店さまを増やしたい恋の矢


ある東京のペットショップさまでは、


3ブランドの【わんちゃんMENU】が冷凍庫に並べておられます。


 最初は同じように売れていたそうです。


でも、リピート率が圧倒的に、1番【無名】な


WANBANAがダントツになってきているそうです。



 わんちゃんの【食べっぷり!】が違う事と、


お客様の知識が高いのです。



私の性格からして、細かい事を【かわいく!】書いて、


ポップをお送りする!なんていうのはあり得ない。


 3つのブランドの中で、1番地味だったと思いますよ。



 そのお店では、WANBANAのMENUを


Iphoneで撮影されていくお客様の光景がしばしば見られるそうです。



お店のスタッフの方も、とても不思議そうです。


 東京のお取扱店さまのお近くには、



WANBANAのようなブランドがたくさんあるのに、


なぜか?大阪の帝塚山WANBANAの品に


力を入れて下さるようになりました。



 そうです。


ご理解いただける方にはご理解いただけるのです。



 とくにそのお店では【しじみ汁(国産)】煮込みの


デリカテッセンが、流行っているそうです!



お客様が


「これ!【しじみ汁】が入ってるじゃない!!」と、


必ず、20個ほど買われるそうです。



 しじみ汁は人間にも効果がありますが、


肝臓にとてもいのです。


わんちゃんには、如実に現れます。



 もし、肝臓の数値の高いわんちゃんがいたら、



しじみの身は捨てて、煮たスープを


 ごはんにかけて毎日与えてあげて下さい。


何かしらの効果が出ると聞いてます。



わんちゃんの肝臓再生能力は、人間よりもとてもすごいのです。



こういう事が、全国にひろがったら、


【食文化】が絶対すごく向上していきます。


 もちろん、帝塚山WANBANAも邁進していくでしょう。


それなりの事はしてきたし、これからも頑張りますから。



本物は、そうあるべきなのです!!!


 だから、執念を燃やしています。


1番でありたい!とそう考えてます。



 全国のお取扱店さま、求む!


ですよ!


 小ロットで、お送りしています。


ぜひぜひ、ご連絡下さいませ!


 わんちゃん達にいいものを!という事に


共感して下さったら、本当に嬉しいです。


 これからは、ますます真剣に頑張ります。


皆様、応援をお願い申し上げます。


ランキングUP頑張ってます。よろしくお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村


↓ 人気ブログランキングにも登録しています。クリックしてくださると、嬉しいです。愛犬ケーキ&ドッグカフェ帝塚山WANBANAのオーナーのブログ
人気ブログランキングへ


私の開発したWANBANAの愛犬用ケーキや

愛犬用スイーツ




デリカテッセンのネットショップ
(全国配送できます音符

  

http://www.wanbana.net



お問い合わせはお気軽に!



お電話でビックリマーク




(ケーキや愛犬用スイーツ専用ダイヤル)




  TEL 06-6797-0010






愛犬用ケーキを作った理由~HISTORYのHP


★これを読んでもらえると、なお良く理解していただけます。

http://noalovely.web.fc2.com  




★オンラインショップ



 http://www.wanbana.info




★愛犬用ケーキのHP



 http://www.wanbana.jp