施設から連絡がありました
母は圧迫骨折の腰の痛みがまだあるそうで
整形外科で出た
湿布と薬を朝晩服用しています
オーダーメイドのコルセット
窮屈だと言って、していないそうで
理学療法士さんが勧めてもダメ
仕方なく簡易的なベルトをつけたら
まだマシと言うそうですが
それすら付けず
痛いと寝てばかりいるそうです
そうなると思っていましたよ
39500円で1割負担
残りの9割が無駄になります
だからお医者様が要らない
と、判断したのでしょうね
国のお金を無駄遣いしてしまいました
こういうの、凄く嫌ですが
仕方ないです
2/1の夕食から
付き添ってもらい
自分で歩いて食堂に行っているそうです
その前は圧迫骨折のため
車椅子でした
相変わらず食事を食べたがらず
施設の方が理由を聞くと
トイレに行くのに
起きるのがしんどい
からだそうです
ただおやつは食べたいそうで
萩の月は喜んで食べていたそうです
明日からは烏骨鶏のカステラを
出してもらいます
イノラスと言う
お医者さんで出してもらえる
メイバランスみたいな
甘い栄養補助食品は味が4種類しかないので
一日に一回しか飲めないそうです
味に飽きるので2回は無理
メイバランスは小さいサイズで
色々な味があるので
送ってみました
前はダメでも今は飲みたがるかも知れません
今回送ったのはこちらです
8種類が3本ずつ
そして1パックが125mlならば
母も手に取ってくれるかもしれません
お医者様から
私が送った
萩の月や
烏骨鶏のカステラ
チョコレートプリン
など、食べているならば
今しばらくは様子を見ましょう
と、なりましたが
食欲改善の薬を朝夕飲むそうです
お菓子以外の食欲が無い
ちょっと鬱っぽい
からだそうです
CPRと言う炎症の数値が
普通は0.いくつかなのに
4ありました
でも、腰以外は痛い所はないので
お医者さんが様子を見るそうです
土曜日、車を借りたので
トイレットペーパーや
ティッシュペーパーなどを持って
母のところに夫と行ってきます
出かけられないので
外食はなし
何かテイクアウトを・・・
お弁当は冷たいし
お弁当屋さんのは
母は好きではないでしょう
(私は好きですが(^_^;))
夫は本当は嫌なのですが
朝1番のデパートに寄って
食べられそうな物
買って持っていこうと思います
以前夫は、横浜近辺の駐車場で
長蛇の列、長時間待ったので
横浜には車で2度と行かない
と、言っていました
今回は、母の緊急事態
母の好きそうな食べられる物が
家の近くでは手に入らないので
車で行ってくれることになりました
夫の好きな物
お礼に買ってあげようと思います

楽天Roomに愛用品を載せてます
ブログ村に参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。