今朝は寒く室温15度

エアコンで暖房を入れました

寒いのは苦手です

 

 

10/8 腰が痛い!

と、目覚めた朝でした

 

やはり前日の球根掘り

やりすぎましたか・・・

 

1日雨と予報が出ているので

洗濯なし

布団干しなし

天気の良い日は庭仕事

と決めているので

家仕事をしましょう

 

朝食

贅沢なこと言っていいですか?

柿、飽きました・・・

 

すぐ、食べ物、飽きちゃうのです

それが例え好きな食べ物でも

 

だから頂き物のカステラにしました

 

 

こちらでは有名な二葉堂

 

 

 

 

この紙をはがす瞬間が楽しい

 

 

このカステラ1本

ぜーんぶ私一人で食べることになりそうですよだれ飛び出すハート

 

義母のお供えに

夫の従姉から頂いたのだけど

賞味期限が近くなっていました

 

 

柿、飽きたなんて言ってダメですね

去年はならなくて残念だったのですもの

 

ちなみに夫は

1週間同じ食べ物でも平気だそうです

 

彼はハレとケが

はっきり分けられる人です

 

だから晩酌の日はご馳走希望

平日の昼食は毎日、野菜、納豆、

海藻、きのこで良いそうです

 

二葉堂は

アップルパイが美味しいらしいです

まだ、私は食べたことないのですが

 

 

 

 

 

すごくせこいこと書きます

夕食後の食器洗い

台所の電気をつけて

シンクの上もつける

リビングの電気を消すと

寂しくなるからつけたまま

 

電気代もったいなくない?

 

よし!朝にしよう

朝は電気つけなくても大丈夫

 

朝食後に前日の食器も洗い

その流れでランチ

夕食の準備までしました

 

あとは、食事前に炒めるだけ

 

海外からメールが来て

お返事をしました

英語を間違えて訳していて

先方に早とちりしてすみません

と、メールを送る羽目に

 

使わないと、どんどん英語力

落ちて行きますね

 

今、海外に行ったら

会話できるのかなぁ

 

 

10時のテレビ体操がなかったので

録画してある、体操をして

 

コーヒーを飲みながら

頂いたコメントにお返事

皆様のブログにお伺いしました

 

 

 

 

キャベピイMAXで

千切りキャベツ

 

これほんと便利

軽い力でシャーっと

千切りが沢山出来ます

 

 

 

 

まだ残っているニラの漬けたの

美味しいけれど

やっぱり飽きて来ました

 

翌日は、チャーハンにする予定

 

タンパク質がないからツナ缶

ランチ、しょぼいですね・・・

 

 

さて、雨だから家のこと

 

義母の桐のタンスには

着物が沢山入っていたけれど

全部片づけました

 

そこに私達の服を入れていたのだけれど

日常使いするには引き出しが重い

 

そして引き出すたびに木が削れて

服が木くずだらけになりました

 

今回、初めての粗大ごみの日

桐のタンスも出しました

 

その時、まさか義母が

亡くなるとは思わなかったので

服をその辺にまとめて置いていました

 

義母が戻って来るので

慌てて服をビニール袋に入れて

押し入れに入れていました

 

これを出さないと

長袖がないので

急いで出しました

 

 

2階の部屋の障子が破れている

これを何とかしないと

 

玄関から見えるので

内側から障子のシールでも張ろうかな

 

 

洗濯物を干す時に開けるガラス戸

レースのカーテンがもろくなって

破れたのが気になっていました

 

とりあえず、糸で縫い留めました

 

 

裾も外れてしまって

同じく縫いました

 

カーテンを買い替えることも考えますが

 

天井からのカーテンなので

高いんですよね

 

あと13年しか住まない家に

あまりお金かけたくないです

 

必要最低限のことだけ

しようと思っています

 

 

 

 

早めに材料を用意しておいたので

ささっと作りました

 

海藻が不足していたから

とろろ昆布のお吸い物

ネギの代わりにニラ醤油

 

頂き物のかぼちゃで

ピーマンと塩炒め

 

沢山義弟の奥さんの実家から

頂いて、お隣におすそ分けした時

焼いて食べると美味しい

と、聞いてから

焼き派になりました

 

きのこも不足していたので

冷凍しておいたえのきと

豚肉、キャベツ、卵の炒め物

 

以前、管理栄養士さんに

夜は炒め物をしないで

茹でるか蒸すと言われていたのに

最近守っていないです

 

12月末の人間ドックまでに

少しでも体重と

HbA1cを落としたいです

 

カステラ食べている場合じゃない?泣き笑い

 

 

 

 

はじめましてのかたはこちらへどうぞ♪

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます

 

ブログ村に参加しています

クリックして頂けると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ