救急車で病院に運ばれてから

だいぶ経っています

 

料金の支払いに行きたいのですが

病院が始まる時間は

夫、テレワーク開始しています

 

病院がしまるギリギリの時間

夫、まだ仕事中

 

一体いつ払いに行けば

いいんでしょうか?

 

私が電車に乗って

払いに行けばいいのかしら?

と、ちらっと思いましたが

 

いつも何でも

私が先回りしてやるから

夫が甘えると思うのです

 

秘書歴が長いので

常に先回りをする癖が

抜けません

 

 

夫から「お願い」

と、言うまで黙っていましょう

 

今まで私やってあげすぎていたから

感謝の心がないみたいなんです

 

やって当たり前みたいな?

 

 

夫:

 

「テレワークを抜け出して

支払いに行ってこようかなぁ

でもすぐに済むとは

限らないしなぁ」

 

と悩んでいました

 

夫:

「よし!

明日会社に連絡をして

ちょっと抜け出しますって言おう」

 

と言い出しました

 

私に払ってきて

と言う考えは思い浮かばなかったのね~

 

仕方ない

 

私:

「明日、振り込みできないか

電話で聞いてみるよ」

 

 

きっと夫には

神の声に聞こえたことでしょう

 

夫:

「それができたらありがたい

頼むよー」

と喜んでいました

 

早速翌日病院に電話をすると

請求書が届いてから

その金額を支払ってほしいとの事でした

 

そして請求書が届きました

5240円

 

 

 

 

救急車で運ばれて

帰りはもちろん自力で帰りましたが

医師の診察あり、採血

脳のCTで5240円でした

 

すぐに来てくださり

検査をしていただいたこと

本当にありがたく思います

 

 

 

はじめましてのかたはこちらへどうぞ♪

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます

 

ブログ村に参加しています

クリックして頂けると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ