特養にいる義母

3時はおやつの時間です

 

以前は特養で出されるおやつ

 

それが、乳製品はだめと言うことで

こちらで用意して持って行っていました

 

当時は、帰省するたびに

あっちのスーパー

こっちのスーパーと

おやつを買いまわったものです

 

その後、乳製品アレルギーはなくなり

少しでも体に良い物をと

持参していましたが

 

他の人と同じものが食べたい

と、言うことで持参しなくなりました

 

その後、固形物は食べられなくなりました

 

 

特養ではおやつの時間に

義母の大好きなゼリーやプリンを

食べていたそうですが

 

それが食べられなくなりました

 

ゼリーを食べさせても

なかなか飲み込めない

 

するとゼリーが口の中で水となり

サラサラになり

ますます飲み込めないそうです

 

水ですらトロミ剤を使わないと

飲めなくなりました

 

麦茶にトロミ剤を入れたのですが

飲まないそうです

 

ケアマネージャーから

特養にあるポカリスエットに

とろみをつけると飲む

麦茶はだめ

何かお好きな物教えてもらえますか?

と言われ

 

実の息子である夫は

全くわからないで

困っている

 

私がしゃしゃりでるのは

と、思ったけれど仕方ない

 

 

「義母は麦茶嫌いでした

緑茶ならば大丈夫

 

メイバランスは好きで

3食これで良い

と、言うぐらい好きでした

 

甘い物、味がはっきりしている物が好きです

 

もともとアレルギーがあり

匂い、味覚が鈍いです

 

牛乳は飲みません

 

ヤクルトみたいなのは

飲んでいましたが

酸味があるのはあまり好みません

 

骨粗鬆症だったから

粉ミルクを骨に良いと言われて

溶かして飲んでいたことがありますが

嫌々飲んでいたようです

 

 

オレンジジュースは飲みませんが

ぶどうジュースは好き

 

りんごジュースは

もらうので飲んでいたが

好きではありませんでした

 

など伝えると

 

ケアマネージャーさんと事務の方が

 

「お嫁さんよくご存じですね」

 

と、感心されました

 

帰り道夫が

 

「俺お母さんのこと

何にも知らなかったな

ノアの方が詳しいな」

 

と、感心していました

 

そりゃー、義母には、

もうお願い勘弁して

と、言いたくなるぐらい

マシンガントークで

一度掴んだら離さない

 

一方的に喋られて

頭が痛くなったり

お腹が痛くなって

しまいには潰瘍ができるほどの

お義母さんとの会話を

私に任せっきり

だったものね

 

義実家の片づけ

細々と続けています

 

缶ゴミに出そうと

取り出したら

中が手つかずでした

 

 

98って1998年?

まさかね

 

 

この18.4.13は

2018年じゃないの?

そもそもどこから

この紙でてきて貼ったのかしら?

 

骨粗しょう症の薬を飲んでいたのに

今では飲んでいない

アレルギーもあったのに・・・

 

誤嚥性肺炎だけは避けたいけれど

自分の唾液で

なってしまう可能性もあるのよね

 

喉は鍛えたいなぁ

 

 

 

はじめましてのかたはこちらへどうぞ♪

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます

 

ブログ村に参加しています

クリックして頂けると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 


イベントバナー