夫の好きな山菜の天ぷら

 

私も本当は

天ぷらが好きだけど

 

夫は油の後片付けはしない

 

粉を用意したり、水気を取ったり

ほとんど私の仕事

 

夫は天ぷら鍋の前にいて

揚げるだけ

 

それでもやってくれるだけ

ありがたい

と、思わないといけないのだけれど

 

いかんせん、時間がかかりすぎて

7時から始めて

食べるのが9時頃はちょっとね

 

そんなわけで

天ぷらをするには気合が必要

 

まずは簡単にわらびを煮て

キャラブキは作って冷凍しておいた物

こごみを茹でて

夫は自分用に馬刺しを切って

いなごの甘露煮

 

 

 

わらびを煮るのに

にんにくは刻むのよりも

すったの入れた方が美味しい

ごま油とビミサンとオイスターソースで

簡単に

 

でもその前に

夫が重曹を入れたお湯で茹でたり

水を変えたりしていました

 

 

こごみも夫が洗って

茹でていました

 

image

 

以前義父母が元気だった頃

いなご、取りに行きました

 

昆虫採集用の網を振り回して

やっと私は捕れたけれど

義父母達は手で捕まえていました

 

その後、生きたまま鍋に入れて

茹でる時の音が耳について離れません

 

でも、貴重なたんぱく源

甘露煮は美味しく食べられます

自分では音が忘れられず作れません

 

今、いなごってこの辺にいるのかしら?

 

 

 

 

 

冷凍庫がパンパンで

どうにかしないとまずい状態です

 

冷凍してあった

義実家の庭で採れた黄熟の梅

 

傷があったり

黒い点があって

去年は初めての梅干し作りだったので

梅干しには使わなかった物

 

梅酒作ったし梅シロップも作った

梅ジャムも作ったけれど

その時は青梅

黄熟の梅のジャムの味が知りたくて

作ってみることに

 

急いで書いたので

汚い字で失礼

 

image

 

痛んでいる所などカットして

梅シロップにするつもりだったので

フォークで穴をあけて

冷凍していました

 

 

あんずジャムみたいな色

でも確かに味は梅

青梅よりも香りが柔らかく

味もまろやかでこれも良いかな

 

パンやヨーグルトで頂きます

 

今年は、どんな梅も

よっぽどのことがない限り

梅干しにしたいと思っています

 

 

 

 

はじめましてのかたはこちらへどうぞ♪

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます

 

ブログ村に参加しています

クリックして頂けると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ