昨日は母の長い話を読んで頂き

皆様からコメントを頂き

ありがとうございました

 

ほぼ大腸癌に間違いない

内視鏡では取れない大きさ

と言われておりますが

2週間後の結果を待ちたいと思います。

 

 

 

 

信州のお話に戻りますね

今回の信州

最初の土日は義弟夫婦と一緒でした

 

お互いマスクをしたままで

家の中で2日間生活するのか?

 

お互い気をつけて暮らしているので

マスク無しにしました

 

夫以外と

マスク無しで話をするのは

2年4ヶ月ぶりです

 

表情を見て話ができるのは

本当に久しぶりで嬉しかったです♪

 

前回の私達の信州入りの時には

親戚に紹介して貰った

司法書士の先生に会いました

 

2019年秋に亡くなった義父

家、車、火災保険、自動車保険は

義父の名義のまま

 

最初夫が

 

「自分が家の相続をすれば

固定資産税とか面倒でなくて良い」

 

と、言ったのですが

私が断固反対しました

 

私は

「義母が生きている間は

義母の名義にして

義母が亡くなったらその時考えたらいい

 

相続税、贈与税のこときちんと知らないで

動いてはいけない」

 

と、夫に言いました

 

私の父が亡くなった時

母は私と妹に

財産の放棄をするように言いました

 

理由は

「税金の支払いや

書類の手続きが大変だから」

だそうでした

 

私達はよくわからなかったので

書類にサイン、捺印しました

 

それに、父と母が得た物は

母が相続したら良い

と、思ったから

 

でももし今あの時に戻れるならば

相続放棄はしないかな

 

だって母は老健に入る前に

認知証で、86歳で

1ヶ月の食費が

13万円だったんです

 

86歳の老女

一人暮らし

食費13万円

 

よって、部屋は汚部屋となり

妹が泣きながら、

腐った食べ物を片付けていたのです

 

母が死ぬまでは

母の為に使うお金でも

私達の貯金から出さなければならない

 

シングルでパート暮らしの妹が

そんなに貯金ない

と、困り顔でした

 

母のことは後日書いていこうと思います

 

だからこそ、義父の時には

きちんと理解して

後悔しないようにしたいと思ったのです

 

とりあえず

 

・車は母の名義

自動車保険の名義は義母

保険の支払いは、義母

 

・火災保険は義父の存命中に

夫が支払うことにしましたが

これは義母が払うことに手続きします

 

・家は父の名義だけど

あと2年後に法の改正があるのかな?

だから今は何もしない

 

 

もし夫が家を相続するとなると

特養にいる認知証の母に

夫が相続しても良いとの

サインを貰わないといけないし

司法書士の先生にも

会って貰わないといけない

 

最近言葉が出なくなった義母

私達が話していることが

わからないような時もあり

そんなときに司法書士の先生にあって

物事が進むのか?

 

成年後見制度が必要になるのでは?

 

心配なことが増えてしまいます

 

だから今は家はこのまま

2年後?まだ母が存命ならば

その時に手続きすると夫が言っています

 

私は、できるだけ早く、

義母の名義にして

シンプルにしたいですが

 

市役所に直接行かないと

できないことが多くて

例えテレワークで信州にいても

抜け出して、

市役所に行くことができないので

困っています

 

 

今回、信州の家、車のこと

義弟とゆっくり

話すことができました

 

 

義弟と奥さんは

信州で生まれ育っているからこそ

冬の厳しさを知っていて

義母が亡くなったら

信州には戻りたくない派

 

元々、海外や日本の各地に

旅行をするのが好きで

奥さんは、

お料理を習ったり

会社の方々との会食も楽しみ

東京ライフを満喫しています

 

 

そして義弟は生涯現役で

その地で仕事ができるので

同じく信州には戻らないでしょう

 

 

私は横浜で生まれ育ちましたが

結婚して信州の良い所

緑の多い所が羨ましいです

 

もちろん信州の冬

 

スキーなどのリゾート地だけしか知らず

お正月休みに

1週間帰省するだけだったので

お気楽でしたが

 

毎日寒い信州の生活

義父母が冬は常に

灯油のことを気にしていて

あっという間に灯油がなくなります

 

エアコンが一台しかない

古い木造住宅なので

ファンヒーターの灯油

2日で空になります

 

 

お風呂も寒くて

義父が亡くなる前に

寒冷地用のお風呂のエアコンを

取り付けました

 

義弟には

義母が亡くなるまでは

お互いできる限り信州に来て

義母に会いに来よう

 

義母がいつ亡くなるかはわからないけれど

私達はその後は

できる限り信州の家を守りたい

 

いつか維持するのが難しくなったら

その時、売却を考えることにしよう

と、話しました

 

しっかり兄弟で話ができて

今回良い信州ステイとなりました

 

 

ニンニクを消しています

あんず?梅?

 

 

 

梅のカラーチャート

初めて見ました

 

 

 

皆様が素敵な1日になりますように♪

 

ブログランキングに参加しています。

クリックして頂けると嬉しいです。

 

             にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

 

自己紹介はこちらから