目の前にマンションが建つために

元の建物が解体され空き地になり

やっと煩さから解放されました

 

 

 

 

パワーシャベルみたいなので

コンクリートと土を分ける作業は

ものすごくうるさくて

粉塵もひどかったです

 

 

 

 

 

朝8時ちょうどに

ガラガラガラ~

と、音が始まり

夕方までずっとでした

 

終わってほっとしたのもつかの間

何かまた音がします

 

 

 

 

 

でも、その音よりも

 

マンションのポストに入れてあった

事業計画概要

 

地域、区域は日陰規制なし

ですって

 

 

 

 

90戸もの大きなマンション

11階建て

 

説明はコロナ禍なので電話で

だから私達から電話することになっています

 

えっ?説明会しないの?

うちのマンションの集会室で

何回かに分けて

予約制で説明すべきじゃないの?

 

以前、近くのマンションのベランダ側に

マンションが建ちました

本当に目の前

間は1メートルぐらいです

 

この時は住人の方々のデモがあったそうです

 

どうやって解決したのかわかりませんが

結局マンションは建ち

前から建っているマンションは

ベランダが南西だったのに

目の前にマンションが建ったため

お日様が全く当たらない家になりました

 

業者からの地図を見ると

私達のマンション

全く陽が当たらないマンションになりそうです

 

賃貸に出していて

迷惑料を払ってまで

出て行ってもらったのに

こんなことになるなんて

私達、バチが当たったのかしら?

と、夫と話しました

 

でも、年金生活になるのに

人に貸しているがために

自分たちが賃貸を借りて

しかも赤字では老後が心配です

 

これで良かったんだ

これしかなかったんだ

と、思うことにしています

 

夫は今に慣れるよ

と、言いますが

私は皆さんご存じの通り

適応能力が乏しい

 

慣れるのに時間がかかります

 

見晴らしが良いから

このマンションに決めたし

高かったので

二人でローンを頑張って返してきました

 

もう資産価値下がります・・・

 

今、マンションの会社に

何て電話をしようか考え中です

 

夫は何を言ってもどうにもならない

建つ物は建つ

と、諦めモード

 

私はやっと自宅に戻れたのに

毎日、真っ暗で電気を付けて暮らし

目の前はマンションの通路だけが見える

 

そんなことばかり考え

泣きたい気持ちになります

 

夫は、この家を売ってお金を足して

今度建つマンションが分譲ならば買おうか

などと言い

私は

老後生活になるのに

新しくローンなんて組みたくない

それにまた目の前にマンションが建ったら

また、その前の家に買い替えるの?

 

次に夫は

今度建つマンションが賃貸ならば

この家を貸して俺たち

賃貸借りるか?

どっちみち持ち出しになるよ

 

など、夫が色々考えますが

私には良い案に思えません

 

朝から愚痴ですみません

なんとか前向きに気持ちが行くように

頑張ります

 

 

 

皆様が素敵な1日になりますように♪

 

ブログランキングに参加しています。

クリックして頂けると嬉しいです。

 

             にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

 

自己紹介はこちらから

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます▼