メルカリで初めての失敗

 

まだメルカリを初めて間もないので

よくルールがわかっていませんでした。

 

自分にとって不要な物でも

誰かにとって必要かも

 

ゴミにする位ならば

次の人に使ってもらったら

物も本望でしょう。

 

時には文面に悩み

 

自分が買うときどんな説明が欲しいか

よく考えてから

出品しています。

 

新品だけれど

家で使わないものを

600円で出品しました

 

購入して頂き、梱包し始めました。

 

かさばるので圧縮袋に入れて圧縮し

専用の箱を70円で購入

 

らくらくメルカリ便で

全国どこでも発送380円で

送りました。

 

 

 

 

荷物を詰めた箱

圧縮したけれど大きかったようで

ちょっと膨らんでいました。

 

ちゃんと蓋も横も

しまっています。

 

ちょっと膨らんでいるだけ・・・

 

が、

 

メルカリから

宅急便扱いになりました。

と、連絡が来ました。

 

えっー?

 

宅急便の料金が700円。

600円(出品)−60円(出品手数料)ー70円(箱代)−700円(送料)

=-230円

 

230円の赤字

 

一体私は何をしているのでしょう。

 

不要な物とは言え

新品、未使用の物を

手間ひまかけて出品し赤字とは。

 

ちょっと凹んでしまいました。

 

人生何でも勉強と思って

今後に役立てようと思います。

 

しかし

それならば

ゴミとして捨てれば良かった

 

と、言うことになりますよね。

 

虚しい・・・

 

私は赤字にならなければ

寄付でもいいかな

 

どこかお店で利益を載せて

販売してくれたら良いのに

と、思いますが

 

近くにリサイクルショップがないので

これからはゴミとして

捨てることにします。

 

やっぱり虚しい・・・

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ