花火花火花火気功療法花火花火花火

あの世から戻った超スーパー気功療法師
ベル 橘奎志 ベル
Youtubeチャンネルはコチラ
Facebook(橘奎志)はコチラ

HP(癒しの空間 雫)はコチラ

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

こんにちは。

もうそろそろ雨が降り始めそうな空です。洗濯物乾いて欲しいな。さて今日は、湊川神社へ初詣に行ったお話です。不整脈の検査結果を聞きに行った話は、長くなるので来週アップしますね。

 

 

1月12日、ご先祖様に新年のご挨拶をしに、神戸の湊川神社へ行きました。初詣の湊川神社はどエラい人で、油断するともみくちゃになります(過去に経験アリ)。なので、少し遅いけど、まだ松の内である12日に行く事にしました(関西では15日までが松の内らしいです)。前日、お仏壇の前で我が家の守護神・祖父に「明日、楠木正成公へご挨拶に行きますので、よろしくお伝えください。」と伝言を頼みました。祖父は「大丈夫、待ってはるよ。」と言ってニコリと笑い、お香の香りをフワリと感じさせてくれました。

 

湊川神社へは、和美ちゃんは去年の夏に行ったけど(その話はコチラ)、輝美ちゃんはまだ行ったことがありません。当日、輝美ちゃんと和美ちゃんに「お父さん(←旦那ちゃん)に肩車してもらって行こか。」と声をかけ、4人で湊川神社へ向かいました。

 

湊川神社の門前

湊川神社の門前

 

境内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間が流れていました。4人で拝殿の前に立ち、揃って新年のご挨拶をしました。ずっと見守ってくださること、今年も揃ってご挨拶できたことなど、心を込めて感謝のお祈りを捧げました。正成公も奥様も待っていてくださったのかな?拝殿前で手を合わせると、ほんのり温かい空気が私達を包むようにフワリと流れてきました。


湊川神社初体験の輝美ちゃんは、「ココがご先祖様のお家?」と興味津々で、旦那ちゃんの肩の上ではしゃいでいました。和美ちゃんは、「お姉ちゃん落ちるよ」とハラハラしながら、輝美ちゃんの世話を焼いていました。そして旦那ちゃんは、境内をゆっくりと歩き回りながら、「ホラ見てみ。コレはな…」と、輝美ちゃんと和美ちゃんに、ご先祖様のことを教えていました。なんかメッチャええ家族やん-この団らんが、すごく嬉しかったです。

 

ご先祖様と旦那ちゃん

左肩に輝美ちゃんと和美ちゃんがいてます

 

社務所の前から境内を眺めると、ふと去年の夏にお参りした日を思い出しました。月次祭のお祓いと怖いくらいの豪雨でとことん清めてもらったお陰で、いま本当に穏やかな毎日を過ごしています(その話はコチラ)。あの豪雨が遠い昔のような、いやついさっきのような、時の経過が無くなったような不思議な感覚がして、境内を眺めながらその感覚にしばらく浸りました。

 

一緒にお出かけしたのがよほど嬉しかったのか、輝美ちゃんは帰りの電車の中でも、旦那ちゃんの髪を引っ張って遊んでいました。和美ちゃんは「お姉ちゃんダメよぅ」と止めさせようとしていましたが、楽しくて仕方ない輝美ちゃんを止められませんでした。旦那ちゃんは、娘達との幸せな時間が嬉しくて、髪を引っ張られる感覚を楽しんでいました(←本当に髪を引っ張る感覚がずっとあったそうです)。

 

以上、楽しい初詣の報告でした。

来週は病院に行った報告をしますね。ほなまた。

 

 

 

全ての方に支えられて、私たちがあります。

これからも愛と魂を込めて、気功療法を送り続けますね花束

ありがとうございます。

明日も穏やかな一日になぁれキラキララブラブキラキラ赤薔薇