気功療法の往診・遠隔施術承ります。

詳しくは下のHPをクリック!

→ 癒しの空間 雫

 

 合格 全国ツアー開催のお知らせ 合格

 

お陰様で東京会場は満席となりました。
福岡会場お申込み締切りは4月14日15時!

仙台・札幌会場お申込み締切りは20日12時!

 

超スーパー気功療法師の旦那ちゃんがあなたの元へ!
素晴らしい気功療法を直接受けられる、またとないチャンス音譜
いつやるの?今でしょ!

さぁ今すぐお申込みを!→ 気功療法全国ツアー
皆さんで一緒にハッピーになりましょ~!

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

こんにちは。

私は子どもの頃からずっと、両親との心のすれ違いに悩みました。今日は父との関係についてお話します。母との関係は、また今度。

 

 

私の両親はとても厳しい人です。褒められた記憶はほとんどありません。何をやっても細かく分析され批判されました。勉強についてはさらに厳しく、「勉強できないと世の中渡っていけない。とにかく勉強で1番になれ」それが両親の口癖でした。そんな両親の元で成長した私は、全ての判断基準は「両親に認められること」であり、私もまたいつも周りを批判する、心を閉ざした戦闘モードの人間に成長しました。

 

 

その両親を満足させようと、頑張りました。小学校の間は何とかなりました。中学に入ると、元々勉強が好きではなかったことが災いして、すぐに授業について行けなくなりましたが、失望されるのが怖くて必死で頑張りました。そして両親が望む高校に何とか入りましたが、そこからは全く授業について行けず、成績は下から数える方が早い位置でウロウロしていました。

 

 

大学受験を控えた高校3年の時、大学一覧表を眺めていてふと、ある私立大学に目がとまりました。そこは神道(神社のこと)を学べる大学で、卒業すると巫女さんへの道が開かれます。「私が行く大学はココだ!」と電流が全身を駆け巡りました。高鳴る胸を押さえ両親に話すと、ひと言で片付けられました。

「国公立じゃないからダメ。」

 

 

「両親に認められたい」-ただそれだけで、諦めました。国公立大学の中から、自分が学びたい学部ではなく、入れそうな学部を探しました。そしてある県立大学1校に絞り込み、必死に勉強しました。そしてなんと!奇跡的に合格しました。県立ならきっと喜んでくれる!笑顔で報告した私の前で、父はがっくり肩を落としました。「でも国立大じゃないよね。」結局、あれほど必死に勉強して入った大学も、途中で興味を持続できずに退学しました。

 

 

その後ビジネス専門学校を経て、父と同じ公務員になりました。この時は褒められませんでしたが、批判もされませんでした。

 

 

就職して数年後、父との関係が大きく変わる出来事がありました。

その日、父と交わした電話は、いつものように私の行動についてのダメ出しの連発でした。モヤモヤした濃い~気持ちを胸に抱えたまま聞いていると、突然「プチッ」と、胸の奥で何かが弾けて切れた音がしました。何か分からないけど、何かを納得しました。そして、電話の後、父への長い長い手紙を書きました。

 

 

父が親として心配してくれるのは分かるし、とてもありがたいと思っている。だけど、私は父とは違う人間。父の価値観と私の価値観は違う。自分が育てた娘の価値観と判断を信用して欲しい。

 

 

父をなるべく傷つけずに、でも私の気持ちをしっかり伝えられるように…。慎重に言葉を選びながら書いた、長い長い手紙でした。書いた後、何度も読み返して何度も書き直しました。郵送するかすごく迷いました。でも、これ以上お互いを傷つけたくない。思い切って送りました。その後、しばらく父からの連絡は途切れました。そしてそれ以来、私を否定する言葉は一切聞かなくなりました。

 

 

私が旦那ちゃんと結婚する話をした時、母は鬼も逃げ出す勢いで(お母ちゃんごめん)猛烈に批判しましたが、父は反対する意見は一切言わず、ただ「本当にいいんか?大丈夫なんか?」と言うだけでした。父も、本当は母と共に猛反対したかったはずです。強行突破で結婚した後、父は「一切会わない」という行動で、その意志を示しました。それでも、父の狭窄症の激変がきっかけとなり、今では再び交流を持てています。(←詳しくはコチラ

 

 

今でも時々、あの手紙のことを考えます。

私の気持ちを正直に伝えたあの手紙以来、父との関係が大きく変わりました。お互いの思いやる愛情がすれ違っていたのが、あの手紙をきっかけに修正できたような気がします。思い切って打ち明けて良かったんだと、今は思います。ただ時々、あの手紙で自分の気持ちを表現する自由を、父から奪ったんじゃないか?気楽な会話をためらうように傷つけたんじゃないか?そう思う日もあります。

 

 

父は愛情豊かな優しい人です。その愛情を表現するのが下手なだけ。愛する娘が傷つかないように、心配のあまり「否定する、批判する」形で「そっちじゃない、こっち!」と自分が安全だと信じる道へ導きたかったんです。そして私は受け取るのが下手でした。批判の後ろにある「溢れる愛情」に気づかず、私もまた父を批判することで、その心を受け取ろうとしませんでした。

 

旦那ちゃんの傍で、ようやく愛情の受け取り方を学びました。過去に父が差し出した溢れる愛情を、時空を超えて、今、たっぷりと受け取っています。

 

 

愛情って、実は驚くほど周りに溢れています。

心を開けば、いつでも受け取れますよ。

 

自分の気持ちに正直であること。

正直な心のまま行動すること。

その出発点は愛に基づく思いやりであること。

 

溢れる愛を受け取る方法は、たったそれだけです。

 

 

全国ツアー大阪会場にご参加いただいた方々から、身体的な変化もそうですが、「心が軽くなった」という内面の変化も沢山ご報告いただいています。ご自身の心と向き合うきっかけに、気功療法全国ツアーへ参加してみませんか?

こんな素晴らしい気功療法、気になるなら、やってみましょうよ。

「ピンときたら即行動」…ハッピーを引き寄せる方法ですよ。

ご参加お待ちしてます音譜

 

 

 

全ての方に支えられて、私たちがあります。

これからも魂を込めて、気功療法を送り続けますね花束

 

読んでくださってありがとうございました。

明日もクリアで穏やかな一日になぁれキラキララブラブキラキラ虹