セミナー集客&顧客獲得セミナー構築講座 -2ページ目

積極的に「先生」と呼ばれるようになろう! 72


セミナーを開催して、その後に、参加者を自分の
顧客にしようと思えば、絶対に必要なことがあるんです。


それが、

      信頼感!
    ~~~~~~~~~~~~~~~

短期間で、信頼感を醸成しますから、大切なのは、


「信頼できそうだ」


と思ってもらうことなんです。


で、


僕が研究してきたことは、
信頼できる人の徹底したモデリングです。


信頼を勝ち得ている人の立ち振る舞いをマネしたわけです。


マネすることで、先生「らしさ」を演出したわけなんですね。


そこで、今回からは、


あなたをより信頼できる先生「らしく」見せるようにするために、
僕が使ってきたプロのノウハウをお伝えしますね。



テーマは、


【  「らしさ」の追求  】

           です。



●積極的に「先生」と呼ばれるようにしろ!


日本人は良くも悪くも、謙虚や謙遜を大切にするように
教育されてきていますよね。


ですから、


「先生」になることに慣れていない人は、つい


 【 「先生なんて呼ばないで下さい」 】


        なんて言ってしまいがちです。


でも、


【エデュケーショナルセールス】をするなら、
そんな謙虚さはマイナス効果になってしまいますよ。


堂々と、


 「私はこの分野のエキスパートで、

   皆さんにとっての先生役としては最適な人物なんです!


と表現する必要があるんです。


だから是非、あなたも「先生」になって
お客さんの信頼を勝ち取ってくださいね。


というのも、


お客さんは講師であるあなたに、



 「すごい人」、「成功している人」であることを期待している
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


からなんですよ。


ですから、


変な謙遜はそんなお客さんの期待を裏切ることになりますよ。


そのためにも、


積極的にあなたが普段から「先生」なんだと
思われるような状況を作っていきましょう。


そのために、


スタッフにも会場ではあなたのことを「先生」と呼ばせたり、
司会者からも「本日の講師の○○先生は…」と紹介してもらうようにしてみましょう。


また、


セミナーであなたが話す具体例の話の中で、
お客さんがあなたのことを「先生」と呼んでいるような場面を作って
自然に「先生」と呼ばれていることをアピールしてもいいですね。


これらは、セミナーをするうえでのテクニックですからね。


マネするだけで、効果が出るはずです。


是非、試してみてください(^.^)。



ということで、今回はココまでです。


プロの講師と思われる立ち振る舞い


セミナーを開催して、その後に、参加者を自分の
顧客にしようと思えば、絶対に必要なことがあるんです。


それが、

      信頼感!
    ~~~~~~~~~~~~~~~

短期間で、信頼感を醸成しますから、大切なのは、


「信頼できそうだ」


と思ってもらうことなんです。


で、


僕が研究してきたことは、
信頼できる人の徹底したモデリングです。


信頼を勝ち得ている人の立ち振る舞いをマネしたわけです。


マネすることで、先生「らしさ」を演出したわけなんですね。


そこで、今回からは、


あなたをより信頼できる先生「らしく」見せるようにするために、
僕が使ってきたプロのノウハウをお伝えしますね。



テーマは、


【  「らしさ」の追求  】

           です。


●板書ひとつでプロっぽく


セミナー慣れしていない講師にありがちなことを言います。


それは、


  【 ついお客さんにお尻を向けてしまう 】


             ってことです。


お尻を向けて板書をしてみたり、
スクリーンに向かって話をしてしまいがちです。


これでは、ちょっとプロらしくありませんね。


ホワイトボードやスクリーンに向かって話しをしてはダメなのです。



  常にお客さんに向かって話すことを意識しましょう
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


お客さんにお尻を向けてしまうと、声が不明瞭になって
聞き取りずらくなりますよ。


顔を見ずに話すことになるので、十分に情報が
伝わらなかったりしてしまいますよ。


ですので、


板書をしながら話すのであれば、


  【 必ず半身になって

     お客さんの顔が見えるような位置をキープ 】


                しましょう。


それから、


  【 板書の内容はあらかじめ計画しておく 】


 と、ぐっとあなたのセミナーがさらにプロっぽく見えてきますよ。



板書がクチャクチャっと思いつきで走り書きされているよりも、
きちんと整理された板書の方が、アカデミックな印象を受けるからです。


またスライドをスクリーンに映して説明する場合には、
一度スクリーンを見て、話をする箇所を示した後で、


必ずお客さんの方を向き直して、話し始めてくださいね。



  【 常に、お客さんの方を向いて話す! 】



  【 お客さんにはお尻を見せない! 】



これを意識しただけで、あなたをかなりプロらくし見せますよ。



ということで、今回はココまでです。



「らしさ」を追求する。  70

セミナーを開催して、その後に、参加者を自分の
顧客にしようと思えば、絶対に必要なことがあるんです。


それが、

      信頼感!
    ~~~~~~~~~~~~~~~

短期間で、信頼感を醸成しますから、大切なのは、


「信頼できそうだ」


と思ってもらうことなんです。


で、


僕が研究してきたことは、
信頼できる人の徹底したモデリングです。


信頼を勝ち得ている人の立ち振る舞いをマネしたわけです。


マネすることで、先生「らしさ」を演出したわけなんですね。


そこで、今回からは、


あなたをより信頼できる先生「らしく」見せるようにするために、
僕が使ってきたプロのノウハウをお伝えしますね。



テーマは、


【  「らしさ」の追求  】

           です。




●どこでどのように話すのか



セミナーをする時には、どこであなたが話すのかも大切なポイントですよ。


是非、前の方に出て、参加者に話かけて下さいね。


よく見かけるのは、


【 講師用の机や演壇の後ろで喋り続けてしまう人 】

                     です。


これ、やめた方がいいですよ。


参加者との間に、溝が出来ますからね。


参加者と打ち解けにくくなりますよ。


それに、話しているあなた自身も、緊張すると思います。


常に演壇の後ろに隠れているようなことはせずに、
前に出てきてお客さんに近づいて話をして下さいね。


お客さん一人ひとりの目を見ながら話をして歩いた方が、
信頼できる先生らしく見えますよ。


それに、お客さんに近づくことで、親近感も生まれますしね。


 【 お客さんにセミナーでいかに親近感や

    信頼感を持ってもらえるかが、

    個別相談への導入率に密接に関係してきます
 】


                  からね。


また


 【 立ち位置は、一箇所に立ち止まったままであったり、

    同じ方向のみを向いたままにならないようにしたほうがいい 】

                       ですよ。


同じところで話し続けると、お客さんの集中力が途切れてしまいます。



   お客さんの手や目や頭は常に動かしておきましょう。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



教室の前を左右に動いたり、教室全体に視線を配ることで、
お客さんを飽きさせない様にして集中力を維持してもらいましょうね。


そして、


教室の中を歩きながら、お客さんとコミュニケーションを取るときには、
必ずお客さんの肩越しから話しかけるように心がけましょう。


座っているお客さんに立っているあなたが正面から話かけると、
お客さんに威圧感を与えてしまうことがあるからです。


ですから、


お客さんの横にならんで、お客さんと向き合うのではなく
同じ方向を向いて話しかけるようにしてくださいね。


今日、お話したことは、1つ1つは小さなポイントですけど、
これらの積み上げが、あなたを先生「らしく」見せますからね。


「らしさ」を追求してください。



ということで、今回はココまでです。



「No.1セミナースター養成塾」7期生
 入塾受付け中です。


臨界点を超えると一気に盛り上がる 69

どうせ、セミナーをやるからには、盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

  あなたが一方的に話して、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    知識を垂れ流していてはダメなのです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで今回も、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。


●臨界点を超えると一気に盛り上がる!


ちょっと、上級者向けの話をしますね。


あなたが沈黙に耐えて、笑顔でセミナーを続けていくと、
あるところを境に、会場の雰囲気が大きく変化するのに気付くでしょう。


会場のお客さんとある一定の人数の割合で信頼関係が構築できると、
会場の雰囲気は一気に良くなりますよ。



僕の経験から言えば、


【 この臨界点は、参加しているお客さんの3割が

     まずあなた寄りになった時に現れます。



それまでは、「クスクス笑い」がチラホラ続く程度ですが、
この臨界点に達すると、全体にドッと笑いが起こります。



全体がかなり一緒になって反応してくれるようになるのです。



だからまずは教室の3割をツカむようにしてくださいね。




ということで、今回はココまでです。

沈黙に耐える  68

どうせ、セミナーをやるからには、盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

  あなたが一方的に話して、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    知識を垂れ流していてはダメなのです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで今回も、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。


●沈黙に耐えろ


セミナー開催の数をこなしてくれば
実感として分かるようになるのですが、


一見表情が暗いお客さんだったとしても、


実は、


【 心の中では笑っている 】


ってことが結構あるんですよ。


心の中では笑っているんだけど、それを表情として
表そうとしないことってあるんですよ。


その理由は、まず、お客さんは


「ここで笑っちゃいけないんじゃないか」って


まじめに思っているんですね。


あなたとお客さんの人間関係がまだ不十分なこの段階では、


「笑ったら、真剣にセミナーをしている先生に失礼だ」


と思うんですよね。


だからそういう人は、まじめにセミナーを受講しますから、
中には表情が暗く見えるような人もいるんです。


で、


そこで問題になるのが、その時のあなたの受取り方なんですよ。


あなたが盛り上げようとしてした話も、お客さんの表面的な
反応がイマイチだと、


  自分の話がスベッてる
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って不安に思っちゃうですよね。
 

多くの場合には、お客さんが心の中で笑っているにもかかわらずに、
あなたはそれに気付かないんですね。


で、


その雰囲気に呑まれて、ただまじめに無難な話をするだけで、
セミナーを終えてしまうんですよ。


そうなると、


全くお客さんに印象を残すことなく終わってしまいますから、
あなたに個別相談をしたいと思うほどの感情は持たないでしょう。


これ、失敗ですよね。


だから、


あなたは、お客さんが心の中では笑っているのですから、
その沈黙に耐えて、笑顔で話し続ければいいんですよ。


【 沈黙に耐えて、笑顔で話す 】


お客さんは、心の中で笑ってますからね。


あなたはその雰囲気に負けずに、楽しそうに
話続けてくださいね。


最初は、あなたのその楽しそうな雰囲気を見て、
お客さんは、


「あ~、楽しいセミナーだな」


って思いますからね。


以前にも言いましたけど、そんな時には、


「 笑顔、笑顔、笑顔、笑顔、笑顔 」


って、あなたも心の中で、繰り返して下さいね。


雰囲気に負けないで下さいね。


ということで、今回はココまでです。


セミナーの雰囲気は、講師を映す鏡である。  67

こんにちは、遠藤です。


どうせ、セミナーをやるからには、
盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

  あなたが一方的に話して、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    知識を垂れ流していてはダメなのです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで今回は、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。


●表情(笑顔)


セミナー講師をするなら、やっぱり
その表情や笑顔ってとても大切ですよね。


日本の場合には、公の場では笑顔よりも厳格な表情が
重視されるような教育を受けていますから、


つい人前で話す時にはまじめで固い表情になってしまいますよね。


ただ、お客さんと信頼関係を築くなら、厳しい表情で話すよりも、
穏やかな表情で話す方が断然効果的ですからね。


   「お客さんの表情は、講師を映す鏡である。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セミナーを開催されている方から、相談を受けることがあります。


「お客さんの反応が薄かったり、無愛想な表情で

  聞いている人が多いんですけど、

   どうすればいいでしょうか?」って。


で、


そういう方の、セミナーを見させていただくと、


  【 まず問題になるのが、

    セミナーで話している本人の表情 


                なんですよね。


ちっとも笑顔がないんですよね。


緊張しているせいもあるんでしょうけど、表情が固く、
厳しかったり怖いような顔つきで話している人が少なくありません。


これでは、お客さんにいいリアクションを期待したり、
ニコニコした表情を期待するのは無理がありますよね。


ましてや、笑いが起きるなんてことは夢のまた夢ですよ。


是非、覚えておいてくださいね、


 【 お客さんの表情は、講師を映す鏡である 】


                   と。


お客さんの表情が暗いときには、あなたの表情が暗いのです。


逆にもしあなたの表情が笑顔でリラックスしているものであるならば、
きっとお客さんの表情も笑顔になってくれますからね。


お客さんの表情が固くて暗いなぁと思ったときには、
あなたも心の中で


「笑顔、笑顔、笑顔」って、


念じながらセミナーをしてみて下さい。



ということで、今回はココまでです。



女性感情マーケティング

遠藤です。

チームNo.1のメンバーである鈴木栄美子さんが
凄いセミナーをやります。


 小さな会社を経営しているあなた。

  @1300円/1Hで、新しい集客先をみつけてみませんか?

  女性の特質がわかる。女性客の判断基準がわかる。
  初めて客を逃がさない。いつでもどこでも使える
  女性向け1分間プレゼンテーショントークが作れる
  “女性感情マーケティングによる利益アップ戦略”セミナー

  講演1000回・世界50ヶ国渡航・出版170,000部
  ランチェスター戦略の勇者 九州ベンチャー大学 栢野克己が語る
  “やずや の秘密にみる小さな会社が勝つルール”セミナー

  2つのセミナーと対談が、9月6日(火)に開催
  名刺交換会もついて4時間30分、8大特典つき!


  ☆セミナーの詳細
  ■8大特典つき
  特典1)1枚で全てを掌握できるセミナーアジェンダ
  特典2)何回でも見直せるセミナーテキスト
  特典3)女性客へのセールストークシート
  特典4)すぐ使える利益アップ成功事例集7500円の無料提供
  特典5)売上が増やせるか解る60分個別相談の割引提供
  特典6)魔法の7ステップトーク1dayセミナーの割引提供
  特典7)マインドックショップの製品を会場割引で提供
  特典8)スペシャリストの方との対談録音音声9,800円を無料ダウンロード


  ■名刺交換会で会える人たち
  売れた!売れた!「お客様の声」で売れました!
  ―極貧会社を激変させた「魔法のシート」活用法の著者
  秋武正道氏
  神田昌典氏、井上裕之氏、苫米地英人氏などの本で有名
  な某出版社の社長
  船井総研も頼る株式会社ミリオネアの池田美清氏ほか、
  人脈と影響力のある人が多数参加します。


  ■日時:2011年9月6日(火)   入場開始 12:45~
  女性感情マーケティングによる利益アップ戦略   13:00~14:50
  “やずや”の秘密にみる小さな会社が勝つルール  15:10~16:10
  栢野克己氏と鈴木栄美子の対談          16:25~17:00
  意識の高い方との名刺交換会           17:00~17:30

  ■場所:ラーニングエッジ西新宿キャンパス.
  〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-4-2 野村不動産西新宿ビル4F.
  ・地下鉄 丸ノ内線 西新宿駅 0分

  ■撮影のため安価になっております。
  撮影をご了解のうえ、ご参加ください。

  ■受講費:お一人様8000円(完全返金保証付き)

  
  遠藤の紹介って書いておいてくれたら話が早いと思います。


  ■今すぐ、ホームページからお申し込みください。
   ⇒http://www.bestmindoc.com/positive.html


見つめ合う視線のレーザービーム2  66

こんにちは、遠藤です。


どうせ、セミナーをやるからには、盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

  あなたが一方的に話して、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    知識を垂れ流していてはダメなのです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで今回も、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。



●視線のレーザービーム2


セミナーを通じて、お客さんと信頼関係を築くのであれば、
アイコンタクト(視線を合わせること)が不可欠ですよ。


お客さんとアイコンタクトを取っていると、あなたの話し方が
自信のある態度に見えてきますし、あなたの信頼感を印象付ける
こともできるでしょう。


セミナーでは、あなたは複数の人に向けてメッセージを
発信するわけですが、実際には、一人一人の目を見て話の内容を
訴えないと、あなたの自信と情熱はお客さんには伝わりません。


そこで、今回もアイコンタクトに関する注意点をお話しましょう。


2.セミナー原稿を見て、アイコンタクトを取らない。


話す内容に自信がなかったり、話すこと自体に不安があると、
どうしてもカンニングペーパーに頼ろうとしますよね。


演壇にメモなどを置いて、それを見ながら話してしまいます。


見ながら話しますから、自然と視線は下を向く傾向にありますよね。


下を向いて話をすれば、お客さんにはあなたの頭しか見えず、
声も届きにくくなり、当然、アイコンタクトもできませんから、


お客さんには、自信がない、怖がっている、というような
マイナスな印象を与えてしまいますよ。


お客さんには、セミナーの内容も当然ですけど、それを話す


あなた自身を目で見てもらい
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
理解してもらうために来てもらっている
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということを意識して下さいね。


話す内容に自信がない場合には、できるだけ
見ないで済むようになるまで事前に練習しておきましょうね。


③教室4分割法で視線を配る。


視線の配り方で悩んだならば、まずこの


  【 教室4分割法 】を実践しましょう。


これはセミナーの教室を前後左右4つのブロックに区切って、
そのブロックごとに視線を配ることで、あたかもあなたが
教室全員に視線を配っているように見せる方法です。


セミナー慣れしないうちは、無愛想なお客さんがいると、
どうしてもそのお客さんの雰囲気に飲まれてしまって、


あなたの緊張感はますます高まってしまいますよね。


そうなると平常心を失って軽いパニック状態になって、
セミナーを失敗に終わらせてしまいかねません。


ですから初めのうちは、無愛想な人は放っておいて、
比較的アイコンタクトの取りやすい、


話をニコニコ聞いてくれているお客さんを探して、
その人だけを見て話すことが有効な手段になると思いますよ。


ただ、そうすると、決まった人しか見ませんから、
どうしても全体を見渡しているという感じにはならないんですよね。


そこで、この【 教室4分割法 】です。


ポイントは4つに区切ったブロックそれぞれの中に、


  あなたの話をニコニコ聞いてくれる人を見つける                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ってことです。


見つけたら、


その4つのブロックへ順番に視線を配っていけばいいのです。


そうすることで、教室全員に訴えかけているように、
お客さんには感じてもらえますからね。



ということで、今回はココまでです。




追伸


【 No.1セミナースター養成塾 】第5期生
     遂に開催決定しました!



第5期は9月からスタートしますが、その前に
8月に説明会を開催したいと思います。


続々、全国からレベルの高い人達が
集まってきています(^.^)。



【 No.1セミナースター養成塾 第五期 】
~あなたもニッチな業界でNo.1になる!~

◆集合研修の日程です。(平成23年9月~11月)

・第1回 9月16日(金)18時15分~21時
    (差別化できるポジショニング・選ばれる理由)
・第2回 9月30日(金)18時15分~21時
    (ビジネスモデルとセミナーコンテンツ)
・第3回 10月14日(金)18時15分~21時
    (集客・ジョイントベンチャー成功法)
・第4回 10月28日(金)10時~18時
    (参加者を巻き込むスキル&模擬セミナー)
・第5回 11月11日(金)18時15分~21時
    (高確率クロージングと契約に繋がる個別相談)
・第6回 11月25日(金)18時15分~21時
    (人を惹き込むマーケティングノウハウ)



◆No.1セミナースター養成塾 説明会


C日程:8月24日(水)18時30分~20時


参加費:無料


説明会もあと3人で締切りとなりました。
http://no1seminarstar.com/seminar/5/

見つめ合う視線のレーザービームが  65

こんにちは、遠藤です。



どうせ、セミナーをやるからには、盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

あなたが一方的に話して、知識を垂れ流していてはダメなのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで、今回は、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。



●視線のレーザービーム


セミナーを通じて、お客さんと信頼関係を築くのであれば、


アイコンタクト(視線を合わせること)が不可欠
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ですよ。


お客さんとアイコンタクトを取っていると、あなたの話し方が
自信のある態度に見えてきます。


また、


アイコンタクトで、あなたの信頼感を
印象付けることもできるでしょう。


セミナーでは、複数の人に向けてメッセージを発信するわけですが、
実際には、一人一人の目を見て話の内容を訴えないと、


あなたの自信と情熱はお客さんには伝わりません。


そこで、


アイコンタクトに関する注意点を見ていきましょう。


1.お客さんの目を見ずに、頭の上を見ている。


セミナービギナーの場合、緊張のためお客さんの目を見られずに、
頭の上の方を見たり、後ろの壁を見つめている場合があります。


要は視線が定まっていないんですよね。


このような場合、お客さんの心に届く話はできませんよ。


当然、説得力のある話はできません。


極端な場合には、お客さんを怖がっているようにさえ見えてしまいます。


ですから、


意識してお客さんを見るようにしてくださいね。


ただ、そうは言っても、


どうしても緊張してお客さんの目を見ることができそうにない
と思ったら、いい手がありますから使ってくださいね。


もし、緊張して目が見れそうもなかったら、
お客さんの目を見なくてもいいですよ。


じゃあ、どこを見ればいいかと言うと、


  お客さんの「アゴ」辺りです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際にセミナーを想定して、ちょっと離れた所から
誰かのアゴを見ながら話をしてみて下さい。


見られているほうは、ちゃんと目を見て話されている
ように感じられますから。


それから、


アゴを見ながら話すメリットはもう1つありますよ。


それは、ソフトな感じを相手に印象付けることができることです。


実際に直接目を見て話をしてしまうと、話されている相手は、
あなたからの圧力を感じてしまうかもしれません。


これは、相手にとってはリラックスできる状態ではなくなってしまいます。


特に男性のセミナー講師が女性の参加者に話す場合には
意識した方がいいですよ。




ということで、今回はココまでです。





追伸


【 No.1セミナースター養成塾 】第5期生
     遂に開催決定しました!



第5期は9月からスタートしますが、その前に
8月に説明会を開催したいと思います。


続々、全国からレベルの高い人達が
集まってきています(^.^)。



【 No.1セミナースター養成塾 第五期 】
~あなたもニッチな業界でNo.1になる!~

◆集合研修の日程です。(平成23年9月~11月)

・第1回 9月16日(金)18時15分~21時
    (差別化できるポジショニング・選ばれる理由)
・第2回 9月30日(金)18時15分~21時
    (ビジネスモデルとセミナーコンテンツ)
・第3回 10月14日(金)18時15分~21時
    (集客・ジョイントベンチャー成功法)
・第4回 10月28日(金)10時~18時
    (参加者を巻き込むスキル&模擬セミナー)
・第5回 11月11日(金)18時15分~21時
    (高確率クロージングと契約に繋がる個別相談)
・第6回 11月25日(金)18時15分~21時
    (人を惹き込むマーケティングノウハウ)



◆No.1セミナースター養成塾 説明会


C日程:8月24日(水)18時30分~20時


参加費:無料


説明会もあと3人で締切りとなりました。
http://no1seminarstar.com/seminar/5/

姿勢であなたの印象を変える  64

こんにちは、遠藤です。


どうせ、セミナーをやるからには、盛り上がった方がいいですよね。


自己満足で終わるよりも、参加者と一体感を感じるような、
セミナーにしたいものです。


そのためには、

あなたが一方的に話して、知識を垂れ流していてはダメなのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加者をセミナーに巻き込んで、当事者意識を持ってもらって、
同時にあなたのファンになってもらいましょう。


そこで、今回は、参加者をセミナーに巻き込んで、退屈させない
テクニックを公開していこうと思います。


●あなたの姿勢が、悪いイメージを作る!


前回から、


 【 姿勢1つで相手に伝わる印象が随分変わります 】


って話をしています。



さらに、今回も姿勢に関して気になる点を
いくつかお伝えしましょう。


1.片足に体重を乗せて話す


この姿勢は、だらしない印象をお客さんに与えてしまいます。


緊張感に欠けたり、疲れてくると
片足に体重を乗せて話し始めますから、


話す時には両足に体重をかけてまっすぐ立ちましょうね。



2.ユラユラ揺れている。


普通に一対一で話しているとそうでもないんですが、


大勢の人の前で話すと緊張から体を左右に揺らしながら
話す人を多く見かけます。


体が揺れていると、落ち着きがない、自信がない、
と見られてしまいます。


不自然な動きは事前の練習で確認しておきましょう。



3.手でコネコネするな。


話の内容とは全く関係ないところで、あなたのセミナーが
台無しになる時があるんですよ。


セミナーの話に集中できなくなる時があるんですよね。


これ、あなたが講師になるときにも気にしたほうがいいかも。


それは何かって言うと、


 手に何かを持ちながら話す癖!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


例えば、
ペンとか指示棒とかプロジェクターのリモコンとか。


話しながら、コネコネいじってる(^_^;)


聞いてるこっちとしては、手元が気になって仕方が無い。


これじゃ、ちっとも話に引き込まれません。


それに、コネコネしながらじゃ、話に迫力も出ませんよね。


さらにこのような癖は、


  お客さんに、落ち着きがない、かなり緊張している、


といった印象も与えてしまいます。


そして、その状態でもっともやって欲しくないことがあります。


それは、


 【 手に持ったペンや指示棒で、人を指名すること! 】



「ハイ、そこの○○さん」


みたいなことです。


こんなことされたら、


  お前、何様だ~!


って、怒り出されても文句言えないですよ。


先生業をやってる人には、時々こういう勘違いなこと
やってる人がいるんですよね。


あなたは気を付けましょうね。


だから、話す時には手には何も持たない!


4.態度がデカイ!


セミナー慣れしてくると、横柄な態度になりがちですから
気を付けましょうね。


例えば、

腕を組みながら話をしたり、ズボンのポケットに手を
入れながら話をしたりする人を時々見かけます。


これは、いくら有名な先生になったとしても
感じがいいものではありませんよね。


慣れ過ぎるのも考えものです。


僕らが「先生」になるのは、あくまで戦略としてですからね。


ちょっと、「先生」と思われたからって、勘違いは禁物です。



ということで、今回はココまでです。




追伸


【 No.1セミナースター養成塾 】第5期生
     遂に開催決定しました!



第5期は9月からスタートしますが、その前に
8月に説明会を開催したいと思います。


先に日程だけ、お伝えしますから、
予定だけは確保しておいて下さいね。



【 No.1セミナースター養成塾 第五期 】
~あなたもニッチな業界でNo.1になる!~

◆集合研修の日程です。(平成23年9月~11月)

・第1回 9月16日(金)18時15分~21時
    (差別化できるポジショニング・選ばれる理由)
・第2回 9月30日(金)18時15分~21時
    (ビジネスモデルとセミナーコンテンツ)
・第3回 10月14日(金)18時15分~21時
    (集客・ジョイントベンチャー成功法)
・第4回 10月28日(金)10時~18時
    (参加者を巻き込むスキル&模擬セミナー)
・第5回 11月11日(金)18時15分~21時
    (高確率クロージングと契約に繋がる個別相談)
・第6回 11月25日(金)18時15分~21時
    (人を惹き込むマーケティングノウハウ)



◆No.1セミナースター養成塾 説明会


C日程:8月24日(水)18時30分~20時


参加費:無料


説明会もあと3人で締切りとなりました。
http://no1seminarstar.com/seminar/5/