MacBook Air(M1)でヘッドホンが使えない問題。 | ナレーター☆影アナウンス☆ボイストレーナー☆音声制作の森沢 幸ブログ

ナレーター☆影アナウンス☆ボイストレーナー☆音声制作の森沢 幸ブログ

東京23区在中。スタジオ収録&宅録ナレーション・影アナ・ボイストレーニング(オンライン)・朗読・各種講師をおこなっています。直接依頼が可能です!インボイス対応事業者です。仕事・プライベートブログもアップ中〜★

私は、音声編集をする時には

必ずヘッドホンを使用します。

 

でも、初めてMacBook Air(M1)

ヘッドホンジャックにAppleの純正品

ではないヘッドホンを繋いだら

使えませんでした。

 

その時の対処法です。

 

PC立ち上げたら、画面左上の「Appleマーク」→「システム環境設定」→「サウンド」

 

「出力」タブ→ヘッドホンを繋げる→「サウンドを出力する装置を選択」欄から、繋げたいヘッドホンを選択します。

ここで私が「あれ?」と思ったのは、一番下の欄の「消音」に☑️がついているのです。ヘッドホンを接続しても自動で消えませんでした(2021年1月現在)

 

このチェックがついている限り、ヘッドホンが認識されていても使えないので、チェックを外します。

 

これでヘッドホンが使えるようになります。

 

「ジャックにさせばヘッドホンは使える」

という当たり前に思っていたことが

一発でできなくて正直ビックリしました。

 

後々こういう細かいことも

修正されていくと思うのですが、

8年ぶりに新しいPCを買ったので

最新PCというのは微妙なところで

「あれ?」と思うところが出てくる

のを忘れていました。

 

Windowsから初めてMacに移ったという方も

いらっしゃるだろうなと思ったので

そんな初心者の方向けに助けになれば幸いです。