全国的にも

問題となっている

空き家問題ですが

 

 

ここ岡山県でも

問題となっていて

 

 

特に農村部での

空き家の増加は

深刻です

 

vol.108

 

 

こんにちは!

 

 

野口工務店 

代表の野口です!

 

 

先日

全国の住宅に占める

空き家の割合

5年ぶりにまとまったと

発表されました!

 

 

なんと

岡山県の空き家率

過去最高となって

全国平均を上回ったそうですガーン

 

 

全国の空き家率は

過去最高を更新

約900万戸13.8%

 

 

岡山県の空き家率は

16.4%で全国よりも

2.6%も高い数値と

なっています

 

 

周りでも目に見えて

空き家が増え続けているので

 

 

正直

『まぁそうだろうなぁ』

といった感じですが

 

 

家づくり地域づくり

携わる僕としては

ほっとくワケにはいきません!

 

 

僕のブログでも

空き家の解決策など

取り上げています

 

 

 

今日はまた

違った視点から

空き家問題を見ていきたいと

思います

 

  空き家を放置するリスク

 

 

まずは

空き家にならないために

改善策が必要ですが

 

 

もし

空き家になってしまったら・・・

 

 

まずは

防災面の問題です

 

・強風や地震などで

 屋根や外壁が落下・飛散する

 

・老朽化によって建物が

 倒壊する

 

・放火などによる火災の発生

 

・不審者の侵入

 

・ゴミが投棄される

 

・獣の住処になる

 

 

そして

地域力の低下として

 

・景観への悪影響

 

・地域の防災性や防犯性の低下

 

などが考えられます

 

 

特に問題なのが

”他人に被害をあたえてしまう”

ことです(汗)

 

 

物が落下して

通行人に直撃する

何てことも考えられますガーン

 

 

最悪の場合

死亡事故にも

つながりかねません(汗)

 

 

さらに

農村部

中山間地域の空き家では

野生動物が住み着いて

 

 

周囲の田んぼや畑の

作物に被害が出ていることも

実際の問題としてあります(汗)

 

 

こうして

ただ空き家になるだけで

人に被害をあたえている

わけですガーン

 

 

家も空き家になりたくて

なっているワケではありません

 

 

実際は

様々な事情

空き家になっていて

中には

仕方のない事もありますが・・・

 

 

空き家の家主

もしくは相続人の方は

どのように

していくべきなのか?

 

 

長くなりそうなので

今日はここまでとします!

 

 

明日は

解決策の一例を

紹介したいと思いますニコニコ

 

 

是非お読みください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♪