気功を上達させるためのコツとして、フィードバックを取り、「心と身体に起こる変化を細かく観察して、変化を増幅させる」ということを学びました。
この、「変化を増幅させる」ということが、最近上手くいき始めましたので、わたくしのやり方の例を書かせていただきたいと思いま(ほんの一例ではございますが)。
そのやり方とは、気功技術を発動させたときの、心と身体の変化をノートに、逐一、記録していく、というやり方です。
気功技術の使用前、使用後の変化だけでなく、気功技術が発動している最中の変化も、逐一、ノートに書き出していきます。
「あ、いま胸が熱くなっている」「次は、背中の筋肉が緩んできた」など、起こっていく変化を順番に書き出していきます。
そうしていると、変化が、次の変化を生み出していく感覚が湧いてきます。
また、ある変化の体感が強まっていくことも感じることができます。変化が増幅していくことが体感できます。
また、変化をノートに記録することをしていると、
前回までの変化と、今回の変化の違いがわかったり、
変化するスピードが速まったり、
自分が気功技術を使うのが上達していることがわかったりします。
え!この気功技術ってこんな素晴らしい効果があったんだ!!
と、新たな発見が起こることもあります。
私は、このやり方を行うことで、この気功技術、今まで一番上手くいった!!!という体感を得ることができました。
また、この体感を得たい!!だから、毎日やる!!!というモチベーションにもつながっています。
もちろん、私のやり方がベストではないと思っておりますが、
「心と身体に起こる変化を細かく観察して、変化を増幅させるということ」
ということは、気功の上達のコツですので、ぜひトライしてみてください!!!